重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

宜しくお願い致します。

IEやメールを使おうとするとファイルを保存と画面が表示されます。

環境はWindows7 IE8 Outlook2010

状況:IE9を使っていた時にメールのリンクが開けないのでネットで調べて設定をしました。
    ツールオプションで設定をしました。
それでも改善されなかったので、IE9をアンインストールをしました。
現在はIE8です。

その時に、exeファイルをhtml形式に変更してしまったみたいで全てexeファイルが開けなくなりました。
セーフモード画面からシステムの復旧をしてなんとかexeファイルは直りました。
しかし、メールを返信したりインターネットを使うとき(いつもではないのですが)ファイルを保存という画面が表示されます。

この画面を表示されないようにするにはどうしたらよいでしょうか?
宜しくご教授ください。

説明が下手ですみません。
色々適当にやっていたらおかしくなってしまいました。
どうやった時に、どうなったのかがさっぱりわかりません。よろしくお願いいたします。

「IEやメールを使おうとするとファイルを保」の質問画像

A 回答 (2件)

再セットアップ(リカバリ)するにはまだ早いでしょう。



>IE8 Outlook2010
はい、下記の事例があてはまるようですね。

http://bbs.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?mode=al2&nu …

解決策としては、ブラウザのIEを9に更新してください。
以前から何度か相談受けた事例ですが、自分がレスした事例ではみなこれで改善されたようで、やはりMSがまだバグ修正してないようですね。

でも、システムの復元は安易に行うとレジストリやシステムがおかしくなって、最悪Windowsが正常起動できなくなることもあり、自分も何度か復元失敗でリカバリしたこともあります。
復元は他の方法が全部だめだった場合に、必要なデータ類バックアップしてからリカバリ覚悟で臨むくらいの考えを推奨しておきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aku-dai-kanさま

ありがとうございました。<(_ _)>
本当にありがとうございます。<(_ _)>

IE9を再インストールして解決できました。
IE9はとても使いにくいですね・・・

レジストリーや修復も怖いのですね・・・
気をつけます。
ご教授本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/09/08 23:19

OSが壊れていますね。


OSを入れ直した方が良いと思います。メーカ製なら再セットアップです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

violet430さま

早々にお返事頂きましてありがとうございました。

お礼日時:2011/09/08 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!