
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こちらではないしょうか?
北欧神話 (岩波少年文庫) [単行本]
パードリック コラム (著), ウィリー・ポガニー (イラスト), Padraic Colum (原著), 尾崎 義 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/%E5%8C%97%E6%AC%A7%E7%A5 …
お礼が大変遅くなって。すみません。
gooからのお知らせメールが迷惑メールに分類されてしまっていたようで、気づきませんでした。(以前同じ質問をして回答いただけなかったことがあるので、やっぱり知っている人がいないのかなあとも思っていました。)
この本かどうかわかりませんが、とりあえずこれを買ってみます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ほるぷこども図書館の事は知りませんが、きりんコースの
対象年齢が、小学校4・5年生(児童期<中学年>)なので…。
岩波少年文庫550 『北欧神話』
(P.コラム 尾崎義・訳)
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/11/2/1145500.html
【初版タイトル】
岩波少年文庫94 『オージンの子ら 北欧神話』
(P.コラム 尾崎義・訳、挿画・富山妙子 初版1955年)
岩波少年文庫は創刊60年なので、装丁がハードカバーから
ソフトカバーにかわっていますが、イラストとかはそのままです。
お礼が遅くなってしまい、すみません。
教えてgooからのお知らせメールが、迷惑メールに分類されてしまっていて、気づきませんでした。(以前同じ質問をして回答をもらえなかったことがあったので、やっぱり知っている人がいないのかなあとも思っていました)
画像のイラストを見ると、記憶にあるイラストのタッチとは少し違うような気もしますが、
回答No1の方も同じ本を薦めてくださっているし、こちらを買ってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レポートの参考文献
-
第1版なんてありえないですよ...
-
小説の場合「第○刷」は何万部を...
-
初版と第一刷の違いを教えて下...
-
本に関しての質問です。本の中...
-
キャンディ・キャンディの単行...
-
初版第14刷発行ってどいう意味...
-
宮沢賢治の雨ニモマケズの「決...
-
初版は誤植が多いですか?
-
第一刷=初版?
-
本の第何版とか
-
シベリウスの エチュードOp.76...
-
作家志望です。漢字辞典のおす...
-
青年コミックの単行本は何部発...
-
「数の悪魔」
-
(初版)グリム童話集の中に書か...
-
本の○年×月△日 初版○○刷発行に...
-
ハザール事典、女性版と男性版
-
お薦めの本
-
レポートの書き方 参考文献
おすすめ情報