dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

咳をすると頭の血管がきれそうな気がします。
力んで咳をするのが癖なのですが、血管がきれる事はあるでしょうか?
また、病院で検査するなら何科にいくべきですか?

A 回答 (2件)

咳は大体が気管支の病気が疑われます。


身体が異物としたものを排泄する機能が、気管支の中のぜんもう運動。 
この排除に習慣性になったあなたの症状と思います。

熟練な内科の医者は適切な処置を考えてくれると思いますが、他に呼吸器科・耳鼻咽喉科・
場合により循環器の点検などがあるでしょう。
もっとも隠れた病院を探るのは、胸のレントゲン検査、血液や尿の検査も必須ですから、
心おきなく受けて下さい。

先ずは咳を沈め、痰を切れやすくする薬を処方されるでしょう。
症状に合わせ、感染予防の抗生物質やその他の薬も投与されるのではないでしょうか。
    • good
    • 2

血管が弱ってる成人病で高血圧の人なら切れることもあるでしょうね



あなたは若い人ですか?
だったら血管に弾力があるので大丈夫でしょう

気になるなら脳外科で脳ドックを受けるか(10万円ぐらいかかる)
頭が痛い時に脳外科へ行ってください
(明らかに風邪の時は内科へ)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!