dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、5ヶ月に入った妊婦です。

9月16日の戌の日に、
鎌倉八幡宮に安産祈願に行く予定です。

八幡宮は、腹帯を持参する方式のようですが、
腹帯は鎌倉駅周辺で購入できるのでしょうか?

購入できる場所をご存知でしたら教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは!


私は8月に戌の日のお参りを済ませました。

鎌倉はわからないので回答になっていませんが、質問者さまの思われている腹帯はいわゆる「さらし」のことでよろしいですか?お近くに、西松屋、ベビザラスなど、ベビー用品、マタニティ用品を売っているお店はありませんか?そちらに行けば、ちょっと高級そうな(?)さらしが売られているとおもいます。

また、私がお参りした神社は普段使用する予定のガードルタイプなどの腹帯でもお祓いを受けられました。婚家のしきたりもあり、「思い出なんだし~」ということもあり、さらしで受けましたが^^;
確認されてみるとよいと思います^-^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ(^^
回答ありがとうございます。

普段用の腹帯はまだ購入していませんし、
さらしがいいなあと思っています。

お参りには母と行く予定なのですが、
買物に行く暇がないこともあって、当日買えるかな~と話していました。

ベビー・マタニティ用品店でないと売ってないのでしょうか、、、
鎌倉にはなさそうですネ(^^;

(八幡宮でなく”おんめさま”には、
安産祈願セットとして売ってるみたいですが・・・)

お礼日時:2011/09/15 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!