dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

それなら何故補助金制度の項目に生活保護世帯欄が記載されているのですか?
どんな理由ならば私立幼稚園へ行けるのでしょうか?

A 回答 (2件)

私立と言うのは文字通り個人が作ったと言う事で、私立=高額という関係はありません。


たまたま高額になっているだけなんです。
だから資金源がしっかりしていて個人で経営できれば安くも出来るから、私立と言うだけで生保受給者が通ってはいけないと言うことにはなりません。
但し、私立の幼稚園で公的支援を受けている場合、生保ではその出資官庁が異なってくるので補助金をうける系統を区分けする為に記述が必要なのでしょう。
    • good
    • 1

私立幼稚園へは生活保護受給していても問題なく入れます。


ただ、生活保護を受けていると言うことは生活が厳しいという
事なので私立に入れる余裕があるのかどうか疑問ですが。

ちなみに私の子どもが通っている私立幼稚園は、
保育費 32,000円/月
給食費 7,000円/月
バス送迎費 3,000円/月
その他教材費イベント等 2,000円/月
程かかります。
入学時には、入学料200,000円、制服等70,000円+α
かかりました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!