dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性物の皮(牛革)のジャンバーですが窓際においておいたのか左側の腕の部分の色があせてしまいました。
その他の部分は大変きれいな状態で、だめにするにはまだまだもったいないんです。
このままでも着れないわけではないんですが、何か対処方法がわかれば教えてください。
色は黒です。くつずみとかでも良いのかしら?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは。


革ジャンが古くなり、私の場合も色あせして、販売元で補修してもらいました。多少お金は取られましたが、クリーニング、撥水加工もしてくれました。

>窓際においておいたのか左側の腕の部分の色があせてしまいました。
日光での退色なら、たしか『色かけ』・・・染色を薄くかけてもらう技術・・・で大分復活するようです。

様様な補修材料が出ていますが、色合わせとか、革との相性が悪かったりするので、プロの方が安心です・・・自分は靴墨で失敗した一人でして・・・色が合わず、濃淡が出来てしまいました(^^;
結局プロに相談して、2度手間になりました。

革製品は、全体に補修料金が高いのですが、買ったお店か、専門家に任せたほうが安心ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
買ったお店に相談してみることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/09 21:32

くつずみとかでも良いのかしら?


失敗したら怖いかも

参考URL:http://www.vzhyogo.com/~kawashou/08.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。やはり専門家にまかせることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/09 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!