
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「一般分布」ってのは,「名前が付いているような分布」以外の分布ならなんでも,というほどの意味です.なので,具体的な「分布関数や密度関数等の式」はまちまちであり,あるいは全く未知であるかも知れない.
G(t-u)が何のことだか質問からは読みとれませんけれども,もしGがある「一般分布」の確率密度関数,という意味であるのなら,もちろんご質問にある情報だけではG(t-u)を計算できる筈がありません.
Gが与えられていないのであれば,Gの具体的な形を,Gを発生させるメカニズムを分析してモデル(理論)を作ることによって,あるいは,沢山サンプルを取ってヒストグラムを作ってみるという統計的な方法によって,調べる必要があります.
No.2
- 回答日時:
要するに任意分布をしている乱数を作りたいということと思われます。
乱数作成法は多様なものがありますが、作成の原理をよく把握sることが基本です。
参考urlのシミュレーションの第4章を見てください。
正規分布乱数作成法は掃いて捨てるほどありますが、任意の分布をする
乱数の作り方を述べているのはここ以外に知りません。
参考URL:http://www.ishikawa-lab.com
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20代男子で身長162cmって全体の...
-
方言周圏論のABA分布について
-
場合の数
-
確率変数の和の問題
-
正規分布は一見、円と何も関係...
-
確率密度関数について
-
標準偏差
-
統計学でいうRSD%とは何ですか。
-
Excelで近似式の標準偏差を算出...
-
正規分布に従わないと標準偏差...
-
幾何標準偏差の求め方
-
工程能力のN数補正について
-
標準偏差バーをグラフに入れた...
-
統計学 標準偏差 マイナス範...
-
N数?n数?サンプル数の「エヌ...
-
範囲から標準偏差を推定する方法
-
気象現象の極値の統計の問題
-
偏差値の求め方(逆の場合)
-
3教科の偏差値の出し方について...
-
パーセンテージのバラツキを表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正規分布は一見、円と何も関係...
-
20代男子で身長162cmって全体の...
-
方言周圏論のABA分布について
-
集中定数系、分布定数系とはな...
-
Irwin–Hall distribution
-
場合の数
-
最小二乗法 二次曲線
-
正規分布を割り算した分布
-
t値の有意水準
-
血液型分布の収束値
-
Flory分布について詳しく...
-
一般分布の分布関数
-
熊は三重県に生息していますか?
-
excelで非正規分布の乱数を作る...
-
マルコフ過程でないマルチンゲール
-
地図学ですが、わかりません。
-
相対合成不確かさの計算
-
方言周圏論とはなんですか?
-
待ち行列モデルの、処理速度2...
-
マルチモードファイバーから出...
おすすめ情報