dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女房の買い物用に平成20年式パッソXの中古車を購入しました。

タイヤの山が思いの外減っていたので、スノータイヤを購入する際に、夏タイヤを現状の155/80R13から上のクラスが履いている175/65R14に変更したいと思っています。

ただ、上のクラスは回転半径が4.7mに対して現行のXはタイヤが細いこともあり4.3mとなっており、ハンドルの切れ角が大きく小回りが利きます。

そこで175タイヤを履いた場合、ハンドルを切った際にタイヤが車体に接触しないか気がかりです。

車にはあまり詳しくないので、どなたかご教授いただきたくお願いいたします。

A 回答 (5件)

ホイールJ数とオフセット値を 考慮して選ぶ事です


実際に 175/65/14を パッソに履いてる人が 居るか 居た場合 ホイールサイズは どの様な J数と オフセットを選び 見た感じどんなものかを
みんカラで 調べると 早いですよ

タイヤ幅2サイズUPは 燃費に多く影響出ますよ
扁平率下げ 見た目は良くなりますが ハンドルも 重くなり 燃費悪化で 良い事は 有りません

アライメント調整は 受けないと 片減り起こし タイヤが数週間で摩耗起こす可能性が有ります
    • good
    • 0

>>4.7mに対して現行のXはタイヤが細いこともあり4.3mとなっており、ハンドルの切れ角が大きく小回りが利きます。



 おそらくこの車には履きこなせない175のタイヤを上級?グレードに無理やり付けるために、ショックに干渉せずフェンダーから飛び出さないぎりぎりのオフセットを選んで、それでもハンドルを一杯に切ってタイヤがストロークするとインナーフェンダーに干渉するので切れ角を減らしたのでしょう。

 ちなみにこの車、フロントのトー以外に調整機構が付いていないので、サイドスリップ以上の調整はできません。アライメントテスターに載せるのは、全くお金の無駄です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
判断に迷うところです。

お礼日時:2011/09/23 14:38

ホイールごと買うことになるので、お店の人と相談して決めてください。



サイズ的には問題は無いので、アウトセットを幾らまで外に出すかです。

それを決めることで、当たることはまず無いと思います。

ちなみに、今のホイールじゃ新しいタイヤには着きませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホイールも含めて考えているので、やはりお店の人と相談するのがいいようですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/23 15:07

普通車なのに走りも安全性も軽四以下。

製造原価が安いのだけが取り柄の車ですから、走りがドタバタするだけのインチアップは逆効果です。
    • good
    • 2

155/80R13の外形は578m/m


175/65R14の外形は583m/m
でサイズ的には外形で5m/mの差でほとんど変わりませんので車体に干渉することは全くありません。
65扁平であれば175以外は選べませんこのサイズで車検も通ります。
参考までに60扁平であれば185/60R14(外形578m/m)でこちらでも問題なく履けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイズ的には問題ないようです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/23 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!