No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>CE177BのCPUファンの外し方付け方
Socket AなのでヒートシンクはCPUソケットの爪に引っ掛けて固定する方式
片方の固定金具を押し下げればCPUソケットから外すことが可能
ファンはヒートシンクにネジ止め、2本か4本かは実物を見ないとわかりません。
参考
Owltech CFA01B2-J
http://www.owltech.co.jp/products/cpu_cooler/Spe …
大変よくわかりました。リンクのCPUファン及びヒートシンクです。ファンは確かにネジ止めなので、ネジを外せば、とれそうです。ヒートシンクの引っかかりかたが、よくわからなかったのです。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
CPUファンだけでしたら螺子を2本緩めれば外れます、同時にマザーボードへ繋がってるコネクタを外します。
CPUファンのみの交換は上記の通りです。
CPUファンユニットまで外す時は螺子4本を緩めます、以下同じ、CPUを外す時はこの要領です。
取り付ける時はCPUグリスを新しくCPUの天板に塗布します、古いグリスは拭き取っておきます。
ユニットの取り付け取り外しはこの要領です。コネクタを忘れずに差し込みます。
一般的にはこのようにしますがCE177Bという機種については?
メーカー製ですか?
まあ、要領は同じですけど厚みや大きさが違うものは付きにくい事を頭に入れておきましょう!
No.1
- 回答日時:
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa6976261.html
マルチポストは ダメですよ
もう答えが 他で出ているじゃないですか!
この回答への補足
マルチポストはしておりません。教えてgooに投稿すると自動的に、外のサイトでも取り上げらるようです。また、前回聞いたのはケースの開け方です。答えが出ているとは思いません。かなり、検索もかけました。ただ、CPUのソケットとCPUファンorCPUクーラの知識がなかったので調べ方が甘かったことは認めますが!
補足日時:2011/09/23 19:54お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコン富士通FMV uh90b3です。 写真添付しました。あと、コメント欄にも写真貼ろうと思 2 2022/09/03 13:48
- デスクトップパソコン パソコン。ファンの音がうるさい。扇風機の音みたいです。ファンの交換、CPUのグリスの交換済みです 9 2023/05/10 21:36
- デスクトップパソコン 自作PCが電源を入れると一瞬ケースや各パーツのファンが回り切れます。原因と考えられるものを教えていた 6 2022/07/06 19:15
- デスクトップパソコン CPUの温度 8 2022/07/13 18:59
- その他(パソコン・周辺機器) M.2 SSDの温度について 3 2022/07/17 13:40
- CPU・メモリ・マザーボード Windowsを起動するとCPUファンが止まります 4 2023/03/03 13:39
- CPU・メモリ・マザーボード マザボASUS M5A99FX PRO R2.0 をヤフオクで手に入れて 2 2022/09/15 05:50
- デスクトップパソコン PCの通電はするがモニタが黒い画面のまま何も表示はじまらない。 7 2023/01/10 09:36
- CPU・メモリ・マザーボード CPUのヒートシンクとシャーシ 2 2022/12/25 18:22
- BTOパソコン 就職決まって「実際来週の月曜から勤務」落ち着いた時お祝いてわけではないですがずっとゲーミングPC買う 1 2022/07/08 03:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
マザーボードとCPUの保管方法
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
ノートパソコン富士通FMV uh90b...
-
Ryzen7 5800xのCPUクーラーにつ...
-
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
CPUクーラーについて
-
自作PCについてですが、CPUがCo...
-
AMDのCPU8120がASLOCKのマザー...
-
パソコンのCPUクーラーが頑張り...
-
Precision T7500が起動しなくな...
-
グラボ2枚刺しで配信したいの...
-
Core i5 3570kを使っているので...
-
CPU100%とTeam Viewerとは関係...
-
DELL PC カスタマイズについて。
-
YouTube見るだけでCPU温度が70...
-
CPUファン 4pin→3pin
-
バックプレート不要のCPUクーラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
マザーボードとCPUの保管方法
-
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
CPUの裏面にグリスが付着してし...
-
YouTube見るだけでCPU温度が70...
-
ゲーミングPCのファンがうるさ...
-
固まりかけたシリコングリスを...
-
CPUクーラーのプッシュピンがか...
-
とあるBTOショップで、パソコン...
-
CPUクーラー外す度にグリスは必...
-
CPU(Core i7 3770)の異常発熱
-
デスクトップ画面でもゲーム中...
-
CPUについたグリスを拭き取りた...
-
自作PCについてですが、CPUがCo...
-
インテル純正CPUクーラー。ソケ...
-
Core i5 8400のリテールクーラ...
-
CPUグリスは必ず塗らないといけ...
おすすめ情報