
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ウォークマンを実際に持っていないので、はっきりとわかりませんが、そのままでは再生できないようです。
とあるサイトで見つけた情報によると、
ミュージックフォルダというフォルダの中にフォルダというフォルダがあり、そこの音楽データを入れる
そうすれば、ウォークマンとしてではなく、USBメモリとして音楽データの再生はできるとのことです。
ナビがUSBメモリに対応している機種ならば、上記の方法で再生できると思います。
上記の文章はわかりにくいですが、多分意味は通じていると思いますので、試してみてください。
ご回答、ありがとうございます。
わざわざ、調べていただいたようで
恐れ入ります・・<m(__)m>
)USBメモリとして音楽データの再生
そうなんですね~。
ウォークマンの音楽データーを、フォルダに
入れると再生可能ということですね。
説明書と格闘しながら、やってみます♪
ありがとうございました<m(__)m>
No.3
- 回答日時:
Ipodに対応しているデッキには
「USB端子にはIpod以外の物を接続しないでください」
と注意書きがあるはずです。
ご確認下さい。
No.1
- 回答日時:
>ウォークマンは、ナビでは無理なのでしょうか・・?
対応していない機種では無理でしょう
FMトランスミッターやBluetoothを使う方法しかないでしょうね。
参考
http://www.sony.jp/walkman/lineup/car_acc.htm¥
http://www.sony.jp/walkman/products/WLA-NWB1/
早速のご回答、ありがとうございます。
ナビの品番も、ウォークマンの品番も書かずに
質問してしまい・・お恥ずかしい(苦笑)
)対応していない機種
やはり、ウォークマンでは対応機種が
限られているんでしょうね~・・。
残念です。
ありがとうございました<m(__)m>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
車で音楽を聴く方法についての...
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
カーオーディオの旧式13ピン
-
プリウス30ウーハー設置につい...
-
初代プレイステーションでHDMI...
-
カーステの端子の規格/互換性に...
-
スマホの音楽をカーナビで聴き...
-
フリップダウンモニターにYouTu...
-
ホンダのディーラーナビとiP...
-
FMトランスミッターかBluetooth...
-
PS2 の i-Link端子・USB端子 に...
-
ポータブルカーナビとDVD再生機...
-
USB入力端子がないとiPhone繋い...
-
HDMI機能のついたナビなんです...
-
車のフィルムアンテナを貼る場...
-
カーナビのフィルムアンテナに...
-
現在、日産サニー型式GF-FB15、...
-
ディーラーでカーナビつけると...
-
ホンダ純正デッキでの外部入力
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
車で音楽を聴く方法についての...
-
フリップダウンモニターにYouTu...
-
カロッツェリア パイオニア AVI...
-
公衆電話機を家庭で使うには?
-
初代プレイステーションでHDMI...
-
今、アルパインVIE-X08ナビが付...
-
FMトランスミッターかBluetooth...
-
カーオーディオの旧式13ピン
-
カーナビ
-
ナビのDVDの映像が映りません。
-
MDV-Z701とMDV-X701の違い
-
レガシィ マッキントッシュと...
-
カーステの端子の規格/互換性に...
-
カーナビ アゼスト730HD に...
-
カーナビでウォークマンを聴く
-
新型PS3をTVに接続しても1080p...
-
アルパインのオーディオ、スピ...
-
MRZ099とMRZ99の違い
おすすめ情報