
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
outlook2000か
outlook2002ならアドバイスできるんですが、
今度質問するときは
「Windows98SeのOutlook97です」とか書いてね。
outlook2002でしたら
C:\Program Files\Microsoft Office\Office10
フォルダにある
REMINDER.WAV
っていうファイルがアラーム音です。
ありますか?
この回答への補足
申し訳ありません。補足です。
win98seで、アウトルック2002です。
C:\WINDOWS\media\Office97\REMAINDER.WAVが、
リンク先になっていますが、 Office97のフォルダには
何も入っていないようです。インストールは正常に行われているはずですが。(インストール時に、エラーなどの表示がありませんでした)
madiaのフォルダにはwindows起動音などが入っていて、起動時にはちゃんと音を鳴らしてくれます。
以上、よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
>それとも、
>リンク先をそのフォルダに変えてしまったほうが
>いいのでしょうか?
そのほうがいいです。
>OFFICE97からの
>上書きインストだからでしょうか?
そのせいだと思います
リンク先の更新がされなかったのでしょう。
No.2
- 回答日時:
>win98seで、アウトルック2002です。
>C:\WINDOWS\media\Office97\REMAINDER.WAVが、
>リンク先になっていますが、
>Office97のフォルダには
>何も入っていないようです。
Outlook2002でしたら
C:\Program Files\Microsoft Office\Office10
フォルダを確認してみてください。
そのフォルダがありますか?
このフォルダに
REMINDER.WAV
がありますか?
ご回答ありがとうございました
また、先ほどは勘違いして補足を書いてしまいました。
申し訳ありません
ご指示のとおりの場所にリマインダーのウエーブファイルがありました!
これをリンク先にコピーすればいいですよね?
それとも、リンク先をそのフォルダに変えてしまったほうがいいのでしょうか?また、元のリンク先になってしまうなどという不都合がなければいいのですが。
しかし、そもそも初期設定のリンク先にこのウエーブファイルがはいってないのでしょう?OFFICE97からの上書きインストだからでしょうか?不思議です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 高2女子です。 私は学校にいる間は音が鳴らないように必ず電源を完全に切っているのですが友達は切ってい 3 2022/04/21 23:18
- ビデオカード・サウンドカード ソフト音源は、インストールしたコンピュータによって音質が異なるのか 4 2022/09/22 11:38
- 邦楽 音楽の著作権について 3 2023/02/14 23:36
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- iPhone(アイフォーン) アウトルックアプリの通知音について 3 2023/04/07 08:02
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのアラーム音が最大にしてるのに小さい 1 2023/04/28 00:43
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveのドキュメントにあるアウトルックのPSTファイルについて 2 2022/05/22 17:43
- Windows 10 Win10 から Win11 への 導入について。 6 2023/02/25 15:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
windows11におけるファイルの並...
-
SDカード内にたくさんの文字化...
-
勝手にフォルダが作成されます...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
VBA、フォルダのパスに環境文字...
-
空フォルダの検索方法
-
Google ドライブ ってフォルダ...
-
winnyについておしえてください!
-
TRO_HIBRIS.Mが見つかりました
-
パーフェクトビューワー SDカ...
-
半角スペースのあるフォルダが...
-
cドライブのフォルダについて
-
フォルダのみを削除してファイ...
-
USBメモリのパスワードロックの...
-
フォルダを開くと固まる。。。
-
フォルダやファイルの文字色を...
-
最下層フォルダのファイルを抽...
-
フォルダだけ削除する方法あり...
-
DropBox内の移動を禁止にする方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
windows11におけるファイルの並...
-
勝手にフォルダが作成されます...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
複数フォルダのファイルを1つ...
-
Google ドライブ ってフォルダ...
-
SDカード内にたくさんの文字化...
-
エクセルVBA:毎月名前が変わる...
-
パーフェクトビューワー SDカ...
-
iTunesのbackupファイルが複数...
-
VBA、フォルダのパスに環境文字...
-
C:\\Logs このフォルダは何で...
-
フォルダ内のファイル移動が出...
-
フォルダ内の順番
-
USBメモリーの中のいらないファ...
-
フォルダだけ削除する方法あり...
-
多重に入れ子になっているフォ...
-
ZIPフォルダの中身をCDに焼く
-
cドライブのフォルダについて
-
tempフォルダの異常増殖
おすすめ情報