プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ピアノの鍵盤のようなタッチの電子オルガンはありますか?教えて下さい。

A 回答 (3件)

 こんにちは。



 どの程度の水準で「本物のピアノの鍵盤のようなタッチ」にこだわっておられるかわかりませんが、まずは「鍵盤にある程度の重さ(押したときの抵抗感)がある」ことと「タッチの強弱により音の大きさが変わる」という機能が前提と考えます。
 この機能がある点では、No.1の方も触れられたヤマハ社 クラビノーバシリーズをはじめ、コルグ社、ローランド社から本物と同じ88鍵の製品も多く出ていますので検索してみてはいかがでしょう。音の大きさについては、かつて十数年前、安いモデルを購入したら音の強弱の段階が荒く、気になったこともありますが、それでも実用に耐えられないものでなく、現在ではなお進歩しているでしょう。

 ただし、鍵盤の重さの点では、小型の電子ピアノでは限界があるでしょう。鍵盤の重さ(手ごたえ)を本物のピアノ(アコースティックピアノ)に似せるために、いろいろなテコと重りのメカニズムが提案されていますが、本物のピアノは、弦をたたくハンマーの腕が長いが故の手ごたえがあり、こればかりはある程度の大きさがないと似せられません。(最近は大き目のモデルもあるようです)
 
 当家でも、鍵盤の重さはそこそこあれば十分と考えてきたものの、長くピアノを弾いていた家内がアコースティックピアノの鍵盤の手ごたえを好んだこともあり、7年ほど前、娘が小学校高学年になった際にヤマハの中古ピアノを購入し、電子化改造サービスを受けました。
 中古ピアノは15万円からあり、「アパートなので電子音(ヘッドホン)が主役。だからピアノを買うのでなくハンマーを買う」との思想から、これで十分とも思いましたが、気兼ねしつつも多少はアコースティックの音を楽しみたいとの希望もあり、30万円のものを買い、当時20万円の電子化サービスを受けました。ペダルで電子音機能に切り替えるとハンマーが弦の直前で止まり、ヘッドホンのみで演奏でき、音質も非常に良好で満足しています。
(あらかじめこの機能のついたピアノ製品をヤマハではサイレントピアノと呼んでいます)

さて、ご質問の趣旨に合っていたでしょうか。
お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。ありがとうございました。電子化改造なんて、全く知りませんでした。勉強になりました。

お礼日時:2003/11/14 10:14

コルグが良かったようです。

(仕事の関係でマンションで3年使いました。)その後グランドに代え、ピティナコンクールで地区予選をクリアーし本線出場しました。娘二人は高校生でカワイの先生の資格を取りました。「やる気」が一番だと思います。(親は大変ですけど)頑張ってください!(ちなみにコルグはまだ所有しています・・・もう13年ほど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コルグというメーカーさえ知りませんでした。どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/14 10:14

ヤマハのクラビノーバ・・という電子ピアノのシリーズは、鍵盤の数も83鍵くらいあるし、キーの重みも、それから、小さくたたけば小さい音、大きくたたけば大きい音と、ピアノに非常に近いです。



20年近く前に最初に出てきたときは、ホントにびっくりしました。
この間、久々にヤマハのショールームに行ったら、その時よりずっと進化した鍵盤タッチで、これまたびっくり!でした。
(ちなみに、わたしは最初のヤツ、持ってます。置く場所ないから、処分しなくちゃいけないんだけど・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/14 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!