dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウサギを飼っている方に質問(アンケート)です。


あなたの、  Q1,うさぎの種類

        Q2,うさぎの年齢

        Q3,うさぎの名前

        Q4,うさぎの特技

        Q5,うさぎの飼い始めた時の年齢または月齢


…を  教えてください!



ご回答 お待ちしております!

A 回答 (6件)

1、ミニウサギ


2、もうすぐ7ヶ月になります。
人間で言ぇば14歳。
3、クッキーでくーちゃんです。
4、特技じゃないけど甘えん坊なので必ず横に来てゴロンしたり寝たり外出先から帰って来ると側から離れません。
5、2ヶ月ぐらいかな?
    • good
    • 0

1 ロップイヤーとライオンラピッドのmix



2 4歳

3 ルート

3 特技かわかりませんが、よく鳴きます。あと、撫でると手をなめてくれます。飼い犬と追いかけっこします。

4 生後3ヵ月で牧場からかってきました。
    • good
    • 0

1、ネザーランドドワーフ



2、11か月

3、もも

4、まだ何にもないです・・・

5、3か月の時に飼い始めました。
    • good
    • 0

現在で4羽目のうさですが、まだまだ新米です。


Q1,うさぎの種類 ネザーランドドワーフ

Q2,うさぎの年齢 3ヶ月半

Q3,うさぎの名前 らぶちゃん

Q4,うさぎの特技 牧草を全部引っ張り出してバラバラにする(笑)

Q5,うさぎの飼い始めた時の年齢または月齢 3か月
    • good
    • 0

こんんちは お答え致します



ネザーランドドワーフラビットとしてペットショップで販売されて居ました

昨年の10月生後2ヶ月で迎え、今1歳2ヶ月になるオスです,,

私はうさぎ飼育は初めてで右も左も解らずでしたが、地元にうさぎ専門の動物病院が有りましたので、うさぎが生後3ヶ月少し前から通って居ます(東京田端)、

此処まで健康診断で3回程受診させて戴き、色々とうさぎの餌やりや分量等のアドバイスを戴きました

名前ですが、見た目うさぎっぽかったので”うさぎ”と名ずけました,,

特技ですか,,,?

毎日、朝晩と2回、1時間ずつ部屋に放し飼いしますが、うさぎがこの部屋んぼのサイクルを学習していて、部屋んぼの時間が来ると”早く出せ,,”の催促行為を行います,,ケージの扉をガリガリ歯でかじる等ですね,,,


生後2ヶ月で迎えた時はうさぎの体重は340グラムでした

今、生後1歳2ヶ月で1400グラム有ります,,

これ以上大きく成らない様にペレットの分量を1日体重の1パーセントにしています

牧草は食べ放題盛りですが、よく食べていますね,,


うさぎを購入したペットショップに、爪切りを2ヶ月に1回通っています、1回500円ですが、自分では切れないので助かっていますね,,,

うさぎの飼育は楽しいです,,まだまだ先は長い付き合いですが頑張って飼育して行きたいと感じています


↓写真はうちのうさぎです、この7月の時の物です、生後11ヶ月

よろしければご覧下さい

では失礼致します,,
「ウサギのアンケート」の回答画像2
    • good
    • 0

良く遊ぶに行く家にいる うさぎです



Q1,うさぎの種類
     ロップイヤーウサギ


Q2,うさぎの年齢
   5歳

Q3,うさぎの名前
    マロン

Q4,うさぎの特技
    手乗りうさぎ なんと鳴きます 

    誰も見てないと ひっくり返ってふんどり返って寝てますね 
    こらっと起こると ドタドタ音がして通常の体制に戻ります 
    
    専用のハウスの前に行くと 出せ言って 出口を叩くんですよ

Q5,うさぎの飼い始めた時の年齢または月齢
     1歳位でね

そういえは 昔我が家に山菜採りに行った時に捕まえた雑種のうさぎが居てましたね
家の中で離し飼いしてまして冬はこたつなかに こたつうさぎ してましたね
なんと うさぎ小屋にトイレしに帰るんですね 特技はなかったな・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!