
ネット経由で中古の原付2種バイク(124cc)を購入しました。
販売者は前所有者からバイクを譲り受けた、古物商免許を持ち合わせた業者ですが、これまで自動車関係売買の経験は無いようです。
バイクは前所有者により廃車されておりナンバープレートは付いていません。
その古物商はバイクの現物だけを引き受けたため、廃車証明書類は持ち合わせていないということです。
この場合、古物商に有印の販売証明書を発行してもらえば登録できるものでしょうか?
また、登録場所の自治体HPには、譲渡証の提出と書いてありますが、これも同様にその古物商に記入してもらったほうが良いのでしょうか?
登録場所の自治体に電話できいてみましたが、担当者がそのような処理をした経験が無いらしく、要領を得た回答が得られませんでした。
No.4
- 回答日時:
>盗難車かどうかのチェックとかはないのかな?と思います。
ありませんよ。其れは 道路等走っていて 警察の 仕事です。
ただ 問題は 貴方が 知ってるバイク屋が 有るか如何かです。
なるほど、そうですか。
ということは、不正に入手してもナンバーを取得できてしまうということですね。
警察に捕まってはじめて不正が発覚するのかな?
まぁ、今回はそういうことではないので、どうでもいいか。
何度もありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクのカスタムについて初心...
-
ホーネット250とバリオス2って...
-
身長が高い人に合うバイク
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
購入したバイク屋さんじゃない...
-
安い中古の原付バイク
-
ネイキッド、レプリカ、フルカ...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
町から銃声が聞こえる!
-
バイクカバーを外した後、その...
-
白いバイクの汚れは目立ちますか?
-
一生モノのバイクってどんなだろう
-
レッドバロンの施設利用券は1年...
-
大学生です。 通学にバイクか車...
-
バイク 30年以上前とかの旧車っ...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報