
質問させていただきます。
CGIがうまく設置できなくて困ってます。
PCはMacでFTPソフトはFetchです。
KENTWEBのClipMailを設置したいです。
http://www.kent-web.com/data/index.html
サーバーの方はCGIを設置OKで、Perlのパスは下記のようになる様です。
http://www.cpi.ad.jp/support/faq_func/faq_func_c …
KENTWEBの説明に書いてあるようにCGIファイルをテキストエディットで開いて
各項目を変更しました。
※でもsendmailのパスはサーバーサイトに書いていなかったので
取り急ぎ空欄で設定しました。
http://www.kent-web.com/data/clipmail.html
その後、Fetchのテキスト形式でアップロードしました。
※public_html直下にはアップロードしませんでした。上げたのは3階層中です。
あらかじめ、サーバー側がCGIファイルを入れるフォルダ(cgi-binフォルダ)がありましたが
その中に入れなくても良い様なので、別階層にいれました。←public_html直下でなく3階層中。
http://www.cpi.ad.jp/support/faq_func/faq_func_c …
その後、アクセス権を設定しました。
init.cgiは644で、それ以外は755
確認するとエラー画面が表示されました。
このような流れなのですが、何が良くなかったのでしょうか…
アドバイスよろしくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「何が良くなかったのでしょうか…」
「sendmailのパスはサーバーサイトに書いていなかったので取り急ぎ空欄で設定しました。」です。メールを送るcgiなのに、その手段(sendmailのpath)が設定されてないのですから、動かしようがありません。
sendmailの使用は可能とサイトに書いてあるので、サポートにそのpathがどこなのか、問い合わせるしかないでしょう。
この回答への補足
すみません、補足ではなくお礼です。
お礼コメントに色々と書き込みいたしましたが、
なんとか解決できました。
ありがとうございました!
また何かの時はよろしくお願いいたします。
PXU10652様
素早い回答ありがとうございます!
sendmailは大事な部分だったんですね。
設定しなくても良いと思ってしまって、、はずかしいです、、
早速サポートに問い合わせてみます。
実は回答をいただけるまで、私はアップロードした階層がよくなかったのでは?と思い
色んな階層にアップロードしてみたのですが
( sendmailを設定していないので、いくらやっても
エラーしか表示されなかったのですが、、^^; )
cgiファイルが入ったフォルダは、どこの階層にアップロードしても問題無いのでしょうか。
また、最終的には自分の作ったフォーム(HTML)で動作させたいのですが
フォームの
<form action="./clipmail.cgi" method="post" enctype="multipart/form-data">
<input type="hidden" name="need" value="name email 問合せ種別" />
<input type="hidden" name="match" value="email email2" />
↑この部分をきっちり入れたら大丈夫でしょうか。
※上記コードは、KENTWEBのClipMailのサンプルフォームのフォームタグをコピペしました。
http://www.kent-web.com/data/index.html
長々とすみませんが、よろしければアドバイスお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォームを再送信しますか?
-
エクセルで集計したい。
-
(フリーの)ツリー掲示版CGI、...
-
ChatGPT
-
/bin/awk '{print $5}'ってどう...
-
apacheでPerl CGIが作動せず、5...
-
入力フォーム(電話番号)
-
POSTメソッドの最大容量について
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
chatGPTみたいに画像生成出来る...
-
iDeCo
-
皆さんはGUCCIはハイブランドだ...
-
cgi-binのエラー?
-
Trees掲示板CGI(CGI-Resque氏...
-
めちゃきれい
-
number 改行が追加できない
-
生成AI画像について
-
3DCG
-
ホームページにメールフォーム...
-
cgi アクセス制限 エラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラジオボタンのグループ化
-
ASPから既存のexcelブックを開...
-
これってなに!??
-
ユーザの所属するグループを取...
-
WEBデザイナーの方にお聞きした...
-
SFTPなどは使わないホームペー...
-
ホームページビルダー12 公開...
-
ネットワーク上の共有フォルダ...
-
プログラミングの問題について...
-
FFFTPでcgiファイルだけ反映さ...
-
国外レンタルサーバーでのCGIプ...
-
サーバー間でファイルコピーしたい
-
掲示板のスレッドが消えた!?
-
同じサーバー内のフォルダーを...
-
AjaxとDOMの違いを理解できませ...
-
ロリポップのパーミッション
-
ホームページのトップページ上...
-
ビルダーで作成したホームペー...
-
EXCELファイルに誰がアクセスし...
-
KENT WEB(昨日の続きです)
おすすめ情報