映画のエンドロール観る派?観ない派?

私はベースをはじめて約1ヶ月の者ですが、

ベースの保管方法についてお聞きしたいです

長くなりますが、どうかお助け下さいm(__)m


(1)今スタンドとかを買っていなくて床に寝かせて置いているのですが、
ネックは反ってしまいますか?

やはりスタンドがないとダメですかね??(--;)

また、スタンドがなくてもネックが反らない方法があるなら教えていただきたいです!


(2)初めてから毎日弾いているのですが、
これから忙しくなるので弾けない日がちょっとあるかも知れません

そういった場合は弦は緩めたほうがいいですか?


(3)今はベースをソフトケースなどに入れずにそのまま置いているのですが、
ソフトケースに入れて保管したほうがいいですか?

どうせ明日も使うしな…
って思ってしまうのですが、ベースにとって悪影響ならちゃんとしまうようにしたいのです!


(4)練習したあと、弦などを拭かないと錆びてしまうかな~と思い、普通のタオルなどで拭いているのですが、

普通のタオルでは危険(?)ですか?

専用のやつなどがあるのでしょうか?



他にもアドバイスなどがあったら教えていただきたいです!


回答お願いします(>_<)!!

A 回答 (1件)

30年以上ベースを弾いているアマチュアです。


保管方法って昔からいろいろ言われていてそれぞれ考え方があるようです。
なので今回の回答は「私はこうしている」というだけで絶対ではありません。
いまだにいろいろ言われているってことは結局答えが無いといって良いのではと思います。

(1)「ネックが」というより床に寝かせていると踏んじゃいそうなのでスタンドの使用をお勧めします。
スタンドは楽器が傷つかないようにゴムのようなものが巻かれているタイプが多いと思いますが、実はこれが楽器の塗装を痛めてしまう場合があるようです。
私は楽器に触れる部分にハンドタオルを巻いています。

(2)私は緩めていません。たぶんここが一番意見の分かれるところだと思います。
緩める派の意見としては「弦を張っていると常にネックに80kgとか90kgの張力がかかっているので良いわけがない。張りっぱなしは反らそうとしているだけだ」というような意見が多く
緩めない派の意見としては「確かに80~90kgの張力がかかっているが、それを緩めれば0~90kgの力が繰り返しネックにかかり、かえってネックを痛める」というような意見が多いです。

私が緩めていない理由はもう一つ、「すぐに弾けるから」です。これが一番大きいです。
チューニングすること自体小さなことかもしれませんが、そんな小さな事でも億劫になり少しずつ楽器から遠のいてしまいます。

なので次の

(3)ケースに入れていません。
ケースから出すのも億劫になったりします(あくまでも私の場合ですよ~)。

(4)普通のタオルを使っています。但しボディは楽器を買った時についてきた物を使ってます。
私はメインで2本使用しているのですが、1本が黒なので擦り傷が目立ちそうという理由から楽器屋でもらったネルのうような生地の物を使用しています。まぁ、普通のタオルでも問題ないかもしれませんがそこは「気分」でという感じです。

ネックに関しては季節(気温・湿度)が大きいように思います。
実際、黒いタイプのベースはある年の4月ごろに購入しましたがその年の夏は弦高が高くなり(つまり順反りになった)ネックをトラスロッドで調整。その後秋から冬にかけて弦がビビるようになり(逆反り)調整しました。その間弦は緩めていません。
1~2年したら安定したのかほとんど弦高は変わらなくなりました。

スタンドを使用していますが先日の地震で倒れていました。幸い楽器にはどこにも傷等は無く胸をなでおろしましたが、もうここまでくると運ですよね。

なんだかずいぶん長くなってしまいました。
ベースを始めて1か月ということでこれからもいろんな事を聞くと思います。素直に耳を傾けることは大事ですがそれを鵜呑みにしないで一旦自分の頭で考えて納得するようにしましょう。これはベースに限らずですよ。
なんだか「上から目線」で失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長い質問に詳しく答えていただきありがとうございます!

困っていたのでとても助かりました!!


教えていただいたことを参考にして、これからもベースの練習を頑張っていきたいと思います


全然上から目線って感じじゃなかったですよ!
とても丁寧に教えていただきました


回答ありがとうございます

お礼日時:2011/10/02 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!