dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通り、パソコン使用中に急に再起動します。
再起動時に黒い画面に白い文字で、windowsが強制的にシャットダウンされましたみたいなメッセージがでてきます。
去年八月に買ってから一年ぐらいでこの症状がではじめました。
一年間内部の掃除を一度もしてなかったので、それが原因の熱暴走じゃないか?と言われエアダスターで掃除しましたが、改善されません。
主にゲームのときやgoogleストリートビュー、PDFを見てるときになる気がします。
OSはwindows7でグラボはGTS250です。
温度はマザボが36~38度
CPUはi7 870でMaxで57度 普段は50度弱
グラボはMaxで57度で普段は50前後です
どうすれば改善されるんでしょうか

A 回答 (1件)

何かの周辺環境の変化があったため、


回復不能な致命的なエラーが出て、
再起動しているんじゃない?

自分の場合は、TVボードを外して視聴ソフトだけ起動したら
ソフトが起動したとたん、
回復不能な致命的なエラーが出て、無条件に再起動したよ。

この回答への補足

特に周辺環境の変化はないと思います。。。

補足日時:2011/10/05 14:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ解決していませんが、回答ありがとうございました

お礼日時:2011/10/13 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!