電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プラズマテレビ3D VIERA TH-P46RT2Bと壁掛けオプションTY-WK4P1Rを使用して
壁掛けテレビをDIYしようと思っています。
壁面は12mmの石膏ボードに12mmのベニアで補強を入れてもらっています。
工具は充電式のインパクトがあります。
壁掛けオプションの取説に6mmのネジで6箇所固定するように書いてありました。
そこで下記の点についてお詳しい方、ご教授ください。
(1)下穴は何ミリのキリを使用すればよいでしょうか。またキリは石膏ボード用?木用?
(2)ネジは木ネジでしょうか、タッピングねじでしょうか。何が違うのでしょうか。
(3)ネジの長さはどのくらいあればよいでしょうか。

よろしくお願い致します。

A 回答 (14件中11~14件)

ご質問分からは、取付部分の構造(壁とコンパネと支柱の関係)が今ひとつ判らないのですが、添付図(A)のようなものと仮定して回答させていただきます。



> (1)下穴は何ミリのキリを使用すればよいでしょうか。またキリは石膏ボード用?木用?
 木ネジ類の下穴は、ネジ径の7割程度と言われますが、この場合は架ける物が重いので、私だったらφ3mmくらいで下穴を開けるでしょう。
 下穴は必ずしも開ける必要はありませんが、この場合は取付金具をコンパネに仮止めしてから6個の穴位置をボールペン等でマークをつけてから下穴を開けておいた方が、実際の金具取付の作業はしやすくなることでしょう。
 キリについては私もANo.2のご回答同様、鉄鋼用でOKと思います。

> (2)ネジは木ネジでしょうか、タッピングねじでしょうか。何が違うのでしょうか。
 この場合はタッピングを使うべきです。
 添付図で木ネジ(B)とタッピング(C)の違いを示しますが、頭の下にネジの切ってない部分があるのが木ネジで、木材と木材をつなぐのに適しています。
 壁掛けTVの取付金具は薄い金属板でしょうから、タッピングビスの方が適しています。
 なおネジ頭の形は添付図ではそれぞれ代表的な「サラ」と「ナベ」を描いていますが、この他にもいろいろな種類があります。

> (3)ネジの長さはどのくらいあればよいでしょうか。
 コンパネとボードを合わせて24mmですから、これ以上長くてもあまり意味が無いと思います。
「DIY 壁掛けテレビ」の回答画像4
    • good
    • 0

トラスのタッピングビスで良いと思います。


下穴は不要です。
ベニアにクロスなら長さは20あれば良いでしょう。
あまり長いビスの場合、壁内の電線に刺さることもありますので、長くても40以下が良いと思います。
金具の取り付けは一人で良いですが、テレビ本体の引っかけは2人必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
木ネジとタッピングネジ・・・なぜこの世に2種類存在するのでしょうか・・・
使い分け方が分からない・・・

お礼日時:2011/10/08 16:45

>1


鉄工用

>2
タッピングで十分

>3
コンパネの後ろが中空なら丸頭で首下30ぐらいでは?

補強がどんなのかわかりませんが、静止加重ですから、基本大丈夫でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/10/08 16:05

それは、壁掛け具の基準であって壁側の耐加重の基準ではない。


石膏ボード用のアンカー(http://neji-navi.nsf.jp/anka-/anka-2/anka-18/ank …)ってのがあって軽量物を支えるねじ止め用の穴を作るんだが、

テレビの掛け具にどれだけの強度があると、アンカーにどれだけ耐荷重があろと、結局は石膏ボードの耐久値次第なのですよ。

私なら壁中に柱が無い限り絶対やりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
12mmのコンパネは一応3本の支柱に固定されています。
建築設計と相談して12mmのコンパネで補強することになりました。
また、オプションの取説は6mmのネジではなく、取り付け穴の径が6mmでした・・・
もう購入したのでやるしかないです・・・

お礼日時:2011/10/08 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!