
swigのインストールができず困っております。どなたか詳しい方いらっしゃいましたらお知恵をお貸しいただけたらと思います。
http://www.kkaneko.com/rinkou/cygwin/swig.html
を参考にswigのインストールを試みました。
現在の状況です。
cygwinインストール後,下記より,swigwin-1.3.40をダウンロードしました。
http://sourceforge.net/projects/swig/files/
これをWクリックで解凍して,C:\tempへ入れました。
cygwinのシェルからC:\temp\swigwin-1.3.40へ移動し,
./configure
とタイプしました。エラーは出ませんでした。
続いて,
make
とタイプしましたが,下記のエラーが出てしまいました。
$ make
C:\mingw\bin\make.exe[1]: Entering directory `C:/temp/swigwin-1.3.40/Source'
C:/mingw/bin/make.exe all-am
make.exe[2]: Entering directory `C:/temp/swigwin-1.3.40/Source'
process_begin: CreateProcess((null), /usr/bin/mkdir -p CParse, ...) failed.
make (e=3): 指定されたパスが見つかりません。
make.exe[2]: *** [CParse/.dirstamp] Error 3
make.exe[2]: Leaving directory `C:/temp/swigwin-1.3.40/Source'
C:\mingw\bin\make.exe[1]: *** [all] Error 2
C:\mingw\bin\make.exe[1]: Leaving directory `C:/temp/swigwin-1.3.40/Source'
C:\mingw\bin\make.exe: *** [source] Error 2
swigwin-1.3.40ではなく,swig-1.3.40,swig-2.0.4,swigwin-2.0.4でも同様のことを試みましたが同じエラーが出てしまいました。再起動後に試しても同様でした。
どなたか原因が分かる方いらっしゃいましたら教えていただけたら助かります。
よろしくお願い致します。
なお,1点気になることとして,cygwinの起動の際に,
bash: /cygdrive/c/usr/local/share/ispell/.bash_profile: line 4: シンタックス エ
ラー: 期待してないファイルの終了
というメッセージが毎回出力されます。
OSはWINXPSP3,swigのインストールの目的はpyOptをインストールするのに必要なためです。
よろしくお願い致します。
相当調べましたが,MinGWとMSYSを入れてうんぬんという方法もあるみたいでしたが,道のりが長そうなのでできれば上記エラーが解決できたらと考えています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
なんかmakeする時のパスが、Windowsのパスになっているみたいだけど…なぜ?
(1)C:\cygwin\usr\src\swigwin-1.3.40
に、落としてきた、swigwin-1.3.40ディレクトリを置いて、
(2)cygwinのターミナルを起動し、
(3)cd /usr/src/swigwin-1.3.40
(4)./configure
(5)make
で、私の環境ではビルドできました。
ちなみに、cygwinのターミナルでmakeとgcc, g++を叩いてみると、以下のような感じ。
$ make -v
GNU Make 3.81
(コピーライトとか説明)
$ gcc -v
(長い説明)
gcc version 3.4.4(cygming special, gdc 0.12, using dmd 0.125)
$ g++ -v
(長い説明)
gcc version 3.4.4(cygming special, gdc 0.12, using dmd 0.125)
(長い説明)
gcc version 3.4.4(cygming special, gdc 0.12, using dmd 0.125)
$ ./swig -version
SWIG Version 1.3.40
Compiled with g++ [i686-pc-cygwin]
swigwinはよくわかりませんが、参考になれば。
回答ありがとうございます!!確かにwindowsのpathでした^^;
ただ,cygwin/usr/src/に入れ直してmakeしても同様のエラーが出てしまいました。
/usr/src/swigwin-1.3.40
$ make
C:\mingw\bin\make.exe[1]: Entering directory `C:/cygwin/usr/src/swigwin-1.3.40/S
ource'
C:/mingw/bin/make.exe all-am
make.exe[2]: Entering directory `C:/cygwin/usr/src/swigwin-1.3.40/Source'
process_begin: CreateProcess((null), /usr/bin/mkdir -p CParse, ...) failed.
make (e=3): 指定されたパスが見つかりません。
make.exe[2]: *** [CParse/.dirstamp] Error 3
make.exe[2]: Leaving directory `C:/cygwin/usr/src/swigwin-1.3.40/Source'
C:\mingw\bin\make.exe[1]: *** [all] Error 2
C:\mingw\bin\make.exe[1]: Leaving directory `C:/cygwin/usr/src/swigwin-1.3.40/So
urce'
C:\mingw\bin\make.exe: *** [source] Error 2
もう少しいろいろ頑張ってみます。でも少し前に進んだ気がします。回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
・.bash_profileの改行コードをLFにしてみる
(その後Cygwinシェルを再起動してエラー消えているか確認)
・Cygwinシェル上で、mkdirでディレクトリが作成できるかどうか確認する
ぐらいを試してみたらどうでしょうか。
すいません、一行目の内容は私の知識不足で分かりませんでした。思い切ってcygwin自体を再インストールしたところ無事makeできました。回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数の既成インストーラを連係...
-
Tomcatがサービスに残り再イン...
-
DELL タブレット 「Venue 8 Pro...
-
apacheが起動しない・・・
-
MinGWがインストールできません。
-
'msimg32.lib'は通常どこにある...
-
エクセルのVBAについて とある...
-
ftpコマンドを実行すると「425 ...
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
win10の「フォト」で、「次へ」...
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
一括でフォルダと同じ名前にフ...
-
コマンドプロンプトの「%1」と...
-
「win11-23H2」を「win11-24H2...
-
.htaccess で読み込む .htpassw...
-
Windowsアプリケーションをメモ...
-
.txtではなく.logの方が良いの...
-
パソコンのフォルダー内のファ...
-
テキストファイルのタブをカン...
-
蔵衛門デジブックでダウンロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Tomcatがサービスに残り再イン...
-
Windows10にデュアルブートでXP...
-
Shell関数で起動したメディアプ...
-
Powershell ISEの日本語化設定
-
VBScriptで外部プログラム実行...
-
Microsoft MonthView Controlに...
-
Visual Basic 6.0 SP6 インス...
-
excel vbaでselenium basic
-
C言語 コマンドプロンプトにつ...
-
PATHとLD_LIBRARY_PATHの設定
-
visual atudio code でC言語を...
-
VB6.0ランタイムインストール先...
-
DELL タブレット 「Venue 8 Pro...
-
カシミール3D 無料インストール
-
runasx.exeの動作
-
Atomの日本語化に失敗 ?
-
Visual Studio .NET 2003がイン...
-
Pythonでグラフを書きたいので...
-
DLLで期限付きライセンス
-
?などのアイコンを使いたい
おすすめ情報