dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーディオCD(英語の教材)をイメージ化して、それを仮想ドライブにマウントし、
WMPで再生したい思っています。

Alcohol 52%でCDを「bin+cue」ファイルにイメージ化し、それを仮想ドライブAlcohol 52%にマウントしたのですが、PowerDVDでしか再生できません。

Windows7なのですが、仮想ドライブを右クリックで、「自動再生を開く」をクリックしても反応がありません。
WMPからもドライブとして認識されていないみたいです。

オーディオCD(音楽CD)のイメージ化はいろいろなファイルの組み合わせがあるみたいですが、
仮想ドライブのマウントイメージをWMPで再生する方法をご存知の方いましたら教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

前回の続きですね・・・・・・・。

マウント自体は cue ファイルをマウントしていらっしゃいますよね・・・・・。

だいぶ前のことなのですが・・・・・・・。わたしもそのソフトを試したことはあったのですが、オーディオ CD などがうまくマウントできないことがあり、DAEMON TOOLS に切り替えたところ、マウント出来なかったものがマウントできたものがあります。一度こちらも試してみてはいかがでしょうか?安定度で定評があるかと思います。

http://www.daemon-tools.cc/jpn/products/dtLite

-----
イメージ化とマウントを1つのツールで出来ると理想なのですが、なにかと不都合なことなどもよくあり、

マウント:
DAEMON TOOLS Lite
Virtual Cron Drive
Magic ISO

イメージ化:
ImageBurn(主にデータ CD、iso)
Exact Audio Copy(オーディオ CD、wav+cue)
(その他、時々 DAEMON TOOLS Lite/Magic ISO)

など、使い分けております・・・・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MAXIMAXさん、前回に引き続きどうもありがとうございます!

早速『DAEMON TOOLS Lite』をインストールしましたら、すぐに解決しました。

仮想ドライブは、Alcohol52%の他に「Virtual clonedrive」でも再生できなかったのですが、DAEMON TOOLSはとても良いですね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/10/15 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!