
30代半ば 主婦です (家族構成 夫 2歳女児 三人暮らし)
第二子を妊娠しましたが、それを不妊治療中の友人にどのように報告すればよいか悩んでいます。
友人(A子)は一児の母ですが、その後子供ができず、3年ほどまえから不妊治療をしています。
最近では卵管通気法という治療を受けたそうですが、うまくいかなかったそうです。
(卵管は開通したが、再度閉塞した(であろう)、と医師から言われた)
A子からは
”子供ができたらいいなと思って治療を受けている”
という感じで話をされましたが、本音はわかりません。
現在は少し治療を休んでいるようです。
私は一人目も二人目も計画妊娠でした。
先週、妊娠したことをどのように報告したらいいか、私とA子の共通の友人であるB子に相談しました。
(私、A子、B子は学生時代からの友人です)
B子は
”正直に事実をただ伝えたらいいよ。
申し訳なさそうにしたら、相手も気を遣うし、傷つくし。
A子ならわかってくれるよ”
と言いました。
確かにそう言えばよいとは思いますが、漠然としていて、いざA子に妊娠を伝えようとすると考え込んでしまいます。
A子は明るくて、さばさばして、仕事も楽しんでやっています。
しかし、やや繊細で、時々夫とうまくいかないみたいで、それがストレスになっているみたいです。
A子とは年に数回会う程度ですが、私の妊娠は遅かれ早かれ私が言わなくても周囲から伝わります。
もともと、安定期に入ってから周囲には伝えようと思っていたので、A子に伝えるまで少し時間の猶予があります。
もしみなさんが私の立場であれば、どのようにA子に自分の妊娠を伝えますか?
このように言われたら、すごく嫌だ、というような意見でも結構です。
また、不妊治療をしている方へ。
自分の友人が妊娠したと聞かされた時、どのような心境でしたか?
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
二人目不妊治療中です。
第一子も体外受精で妊娠出産しました。
周りの友人は皆、自然妊娠で出産しています。
私の場合ですが、あまりストレスを感じることなく治療をしているので、友人の妊娠報告はいつも嬉しいです。(羨ましいという気持ちはありますが、妬むという気持ちはありません)
なので友人は皆、母子手帳をもらったあたりで報告してくれます。
ご友人は今治療を休まれているとのこと。
もしかしたら、治療がストレスになって休まれているのかもしれませんね。
私のように前向き不妊でも第一子を妊娠できる前は、治療に通っている婦人科で子供を見るのも嫌な時期もありました。
子供大好きなのに、その子には何も罪はないのに、走り回るその子に足をかけようかと思ってしまい(もちろん未遂です)、「精神状態がおかしいかも!?」と気付いた事があります。
まず、ご友人の今の状況をそれとなく聞いてみたらいかがでしょう?
仲の良い友人なのに、直接ではなく周りから妊娠を聞くのは、私としてはかなりショックです。
私も友人達に気を遣わせてしまってるなぁと思う事が度々あります。
きっとご友人はあなたの妊娠を喜んでくれるとは思いますが、報告するタイミングが大切だと思います。
長文失礼いたしました。
回答ありがとうございます。
報告のタイミングは大切ですよね。
前向き不妊、という言葉はとても新鮮でした。
不妊治療をされている方々は
”夫からの協力がない、金銭的な負担、周囲からのプレッシャー、治療のため仕事に支障がでる、”
など、いろんな大変な状況におかれている場合も多く、中には病んでしまう方もいると
不妊治療の雑誌や本に書いてあったので、前向きに不妊治療をしているという言葉に
少し、ほっとしました。
”友人は母子手帳をもらったあたりで報告してくれる”
というのは、回答者様のことを信頼されているということですよね。
回答者様の人間性が素晴らしいのでしょうね。
うらやましいです。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
まずはご懐妊おめでとうございます。
最近、友達の報告でちょっとショックというか悲しいことがあったので、
もし参考になれば、と思い回答します。
大学時代の友達で、私が不妊治療中であることを知っている友人が先日出産しました。
共通の友人たちには妊娠から知らせていたようなのですが、
私は地方に住んでいるため、ここ数年は会う機会がなく、
メールやブログ等でやり取りしているだけだのためか、妊娠すら知りませんでした。
そこへ突然、生まれたばかりの赤ちゃんの写真を添付して、出産報告メールが来ました。
私は子供が好きですし、他の友達の妊娠&出産にも素直にうれしくおめでとう、と伝えてきたつもりです。
うらやましいな、と思っても、次は私かも、と前向きにも考えていました。
たぶん友人としても、治療してもなかなか授からずに悩んでいる、と気を使ってくれたんだと思うんです。
でも、逆に私は「なんで教えてくれなかったのかな?ショックを受けて妬むと思われちゃったのかな?」と、
考えて悲しくなってしまいました。
優しい気遣いは、思いがけず人を傷つけてしまうこともあるんですね。(難しいですよね。)
私なら、さらっと、安定期に入ったら、妊娠報告してもらえたら、嬉しいです。
回答ありがとうございました。
読んでいて、ずしりと心にきました。
私もA子の立場だったとして、妊娠の報告が遅かったりしたら
”ショックで妬むと思われたのかな?”
って考えると思います。
そして
”私って、友人の幸せを妬むような人間に思われてるんだ”
と、へこんでしまうと思います。
もうしばらくして、体調が落ち着いたら、さらっと報告したいと思います。
ありがとうございました。
ベストアンサーを選ぶのはとても難しかったのですが、早々に回答をくださった方に差し上げたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
hitsujihitsujiさん、ちょっとはっきり言いますね。
子どものできない私は、そんな気の使われ方するのが一番つらいです。
むしろ、何も考えて欲しくないです。
一緒に喜びたいです。
B子さんがおっしゃるとおり、正直に事実をただ伝えた方がいいです。
通気・通水法は、激痛を伴い、大変つらい治療です。
最初は、希望があるから続けられますが、そのうち自分との戦いになり、夫ともすれ違ってきます。
3年も前からということですから、充分悩んで考えたはずです。
事実を受け入れて認める・・もう彼女なりに、できているのではないでしょうか?
友人の妊娠出産を、一緒に喜ぶことが、A子さんのためにもなるのです。
経験のできないA子さんは、その喜びを、あなたを通して知ることができるのです。
妊娠したことだけではなく、これから先もです。
それが、いい友人関係です。
回答ありがとうございました。
”そんな気の使われ方をされるのが一番つらいです。むしろなにも考えてほしくないです”
本当にそのとおりですよね・・・。
私もA子の立場だったらきっとそう思うと思います。
A子の性格から考えても、きっとそう思うと思います。
改めて、それを気づかせてくださってありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
不妊治療中の31歳です。
近々体外受精にステップアップします。
まずは、妊娠おめでとうございます^▽^*
娘っ子ちゃんもお姉ちゃんですね♪
B子さんの言うとおり、事実を伝えたらいいと思いますよ。
うらやましい!と正直思います。
でも、それを妬んだり、ましてや憎んだりなんてあり得ません。
大好きな友人の妊娠は自分のことのように嬉しいものですよ。
逆に、大きくなったお腹や産まれたばかりの赤ちゃんを見せてもらうと、
母性本能が刺激されるのか「女性ホルモンでそう~~」な気分になります(笑
なので私としては沢山見せてほしいと思います。
不妊治療は最初の頃は精神的に辛かったですが、
3年も治療されてるのでしたら沢山のことを乗り越えてらっしゃいますよ。
不妊治療ってカミングアウトできる相手が少ないです。
それをhitsujihitsujiさんに知らせてるということは、A子さんもhitsujihitsujiさんのことを大切な友人だから知ってほしいと思ってのことだと思いますよ。
そりゃー必要以上に「あなたはまだなの?なんで?」とか言われたら嫌な気分になりますけど、hitsujihitsujiさんの、A子さんへの気遣う気持ちから、そんなことを言う人ではないと思います。
気遣って秘密にされた方がよっぽど辛いですよ!
A子さんと2人っきりだと気遣うようでしたらB子さんと3人で会うのは如何でしょう?
きっと楽しい時間が過ごせると思いますよ^^
それでは安静にして体を冷やさないようにしてくださいね!
回答ありがとうございました。
”友人の妊娠は自分のことのように嬉しい”
というお言葉に勇気をもらいました。
回答者様のご意見をきいて、A子の心境にあれこれ深く気を使いすぎること自体が、A子にたいして失礼なんだなあ、と思いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らししながら妊活中。半...
-
産婦人科に若いカップルで行く...
-
妹の娘を妊娠させてしまいました
-
高校生の息子の彼女が妊娠しました
-
素股で妊娠された方いますか? ...
-
仕事の日だけつわりがくること...
-
ルナルナで確認するとやや高い...
-
つわりに理解がない友人
-
予定帝王切開の分娩日について...
-
好きな人の子を中絶しました。
-
高校2年の女子です。 今日、彼...
-
つわりがしんどいから中絶した...
-
妻から中絶の過去を告白されま...
-
1回きりの風俗店の利用で、風俗...
-
口内射精を手で膣に。
-
身長155センチ体重36〜37キロで...
-
つわり(妊娠悪阻)がひどい時
-
立会い出産してない方に質問で...
-
妊娠中にフィレオフィッシュは...
-
北区・川口市でお勧めの産婦人科
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人暮らししながら妊活中。半...
-
卵管結紮手術後の卵子のゆくえ
-
不育症について
-
不妊治療って楽しいんですか?
-
不妊治療中の友人への妊娠報告
-
私のせいで赤ちゃんが出来ません。
-
精索静脈瘤についてです。 去年...
-
健康な若い男女が、“不妊治療し...
-
胎児の首のむくみについて
-
親が不妊症だと子供も不妊症?
-
人工授精、何回まで続けましたか?
-
35歳から不妊治療はいけない事...
-
少子化対策
-
これは不妊治療してる人、して...
-
参考に教えて下さい。
-
不妊治療で高血圧になりますか
-
妊娠は性行為した3週間前後で子...
-
高校生の息子の彼女が妊娠しました
-
産婦人科に若いカップルで行く...
-
大学生が妊娠したら休学しない...
おすすめ情報