dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
現在、3人の子どもがおり、第4子を妊娠中の35歳です。
私は、第1子を自然分娩で産みましたが、第2子は緊急帝王切開だったため、その後第3子も帝王切開、今回第4子も帝王切開確実です。
その際、卵管結紮手術を受けようかと思っています。

ただ、気になることは、本来なら排卵した卵子は体外に出されるものなのに、卵管を縛ることで、体に残り、24時間後には体内に吸収される、ということが、本当に体に悪影響がないか、心配しています。

卵子が体内に吸収されることによる体への弊害は、本当に何もないのでしょうか?
もし体への弊害の可能性があるとすれば、どんなものでしょうか?

詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

不妊治療に明け暮れる方達が、貴女のところへ詣でに来るかもですね、


更には、不妊治療を担当する医師までもが「どのように為されば、簡単に妊娠出来ますか?」と尋ねてくるかもしれませんね、

冗談はさて置き、
卵管の処置に対して、其処までご存知なら、学習されてるなら何も答える事は有りません、
排卵された卵子は崩壊した後で自然に細胞の連携で不要物として体外に排出されます、
何も問題は起こりません、
毎日繰り返される、数百億・数千億の新陳代謝で廃棄される細胞や組織と同じ扱いです、

其れよりも、処置の経過後であっても、統計的には凡そ1000人あまりに一人くらいは、処置を掻い潜って妊娠します、
あくまでもです、

限りなくゼロを目指すので有れば、ご主人側にも処置を摂られたら如何でしょうか?。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。

そんな冗談も言いたくなりますよね・・・
私も、こんなに簡単に妊娠するものかと自分で驚いています。
夫と付き合う前にも、男性経験はもちろんあったのですが、妊娠したことなどありませんでしたから。もちろん、ゴムを毎回つけてもらっていましたが、中で取れるなどはありましたし。それでも妊娠したことなどありませんでしたから、「妊娠する」ということは、よっぽどの奇跡のなせる業と思っていました。
それが、夫とだとこうも簡単に妊娠するので、不思議で不思議でなりません・・・

>毎日繰り返される、数百億・数千億の新陳代謝で廃棄される細胞や組織と同じ扱い
なるほどですね。
>排卵された卵子は崩壊した後で自然に細胞の連携で不要物として体外に排出されます
納得できました!
とてもわかりやすい説明をありがとうございました。
ベストアンサーに選ばさせていただきます。
ありがとうございました☆

ちなみに、私も卵管結紮は1000人に1人くらいの妊娠の可能性があることが引っ掛かっています。
夫の体にメスを入れるのはかわいそうなので、私がピルを飲むなり、避妊リングを入れるなどして、自分を万全の避妊体にしたいと思っています。

お礼日時:2015/08/21 16:21

私は何が原因なのか 子供が出来難かったのか


避妊具だけで予定外の妊娠は無かったです
その代わり 日付けとかにも用心していました

最初から避妊具とか 入れっぱは無しとか
これじゃ生煮えとか言われてたかもだけれどぶはは・・
    • good
    • 5
この回答へのお礼

恥ずかしながら、夫が生でしたがるタイプです・・・
何度も何度もゴムを付けてと言って、しぶしぶつけてくれますが、
それを最中に言うのも、正直しんどいです。
夫から進んでつけてくれればいいのですが・・・

私もゴムを付けるのが苦手で、ゴムが中で取れてしまったり(もちろん、気づいた時点で取り出してもらいます)・・・
もちろん、中出しなどしないのですが、中でゴムが取れたりなどの「避妊に失敗したかも?」と思う時があると、だいたい妊娠しています。
相性が良すぎるのかなんなのか。
私が夫との夫婦生活で妊娠しやすいのは確かなようです。
私が生理不順で、排卵日がなかなか特定できず、生理が来るころに、来ないとビクビク、な生活をずっとしてきました。
生まれてくる子供たちはみんな、とてもかわいいのですが。
しかし今後はもう、自分の体はもう子供を産めないので、このビクビクから解放されたいです。

お礼日時:2015/08/19 13:34

卵子が体内に吸収されるのは、例えば内出血の血液が消えてなくなるのと大差ありません。


もともと体の中で作られたものであって、異物ではありませんから何ら問題はありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど!内出血の血液が消えてなくなるのと大差ない、のですね。
何ら問題ない、とのご回答、ホッとしました。

ありがとうございます☆

お礼日時:2015/08/19 12:09

本当かどうか不明ながら 太るとか聞いたことあるかもな?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
卵管結紮によってホルモンバランスが崩れることはないので、太る、ということはないと、どこかにありました。
ピルは、副作用で太ることがあるようですね。

夫が、自然の摂理に反することをすることは体にいいはずがないと、言います。
夫は私の肌がキレイだといつも言ってくれますが、もし肌が荒れたりしたら、卵管結紮のせいだと思ってしまわないかと、言います。
その他にも、卵子が体外に排出されないことが体に何かしらの弊害が出てこないか、やはり心配だと言います。

それでも、今後妊娠したら、と思うと、私自身はビクビクです。
帝王切開は今回で3人目で、これ以上子どもを産むことができないから。
今後妊娠して、その子を水子には絶対にしたくありません。
今後妊娠しない体になるべきだと考えています。
卵管結紮による弊害の可能性を、自分自身受け入れることができるものだったら、卵管結紮手術を受ける覚悟をしようと思っています。

すみません、お返事が長くなってしまいました。

お礼日時:2015/08/19 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!