
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一度妊娠されたなら、治療の効果があったという事だし、妊娠の希望が持てるので、もっと前向きに考えてみて下さいね。
流産だったとしても妊娠ができたという事は、「卵がちゃんと排卵して子宮までたどりつけている、精子もちゃんと卵子までたどりつけている、受精する能力もある、妊娠できるほど良い受精卵ができた、子宮内膜が着床できる良い状態である」という素晴らしい事ですよ!
不妊治療で一番辛い事は、「この治療は無駄ではないか?本当はどんな治療をしても妊娠などできない身体なのではないか?」と思う事です。
私は数年間不妊治療をしました。1年間検査や人工授精や排卵誘発をして妊娠できなかったので、翌年体外受精を試みてみましたが受精卵ができず、結局顕微授精で妊娠しました。それまで一度も着床できませんでした。
それまでの数年間に思った事は「たとえ流産だったとしても、一度でも妊娠できたなら、不妊の原因もわかって治療方針も決まるし、希望も持てるのに。もし根本的に妊娠できない身体なら、今やっている治療は全て無駄かもしれない」という事です。
ですから、妊娠できた事に希望を持ってください。
流産はとても悲しい事ですが、健康な人でも流産を経験する人は多いですから、1度の流産なら不妊体質だから流産したという可能性は低いです。
もしも流産しやすい体質だったとしても、今は流産予防や不育症治療などもあります。
流産したから治療してもどうせ…ではなく、治療したから妊娠できた。次も妊娠できるかも、と前向きに考えてみて下さいね。
ありがとうございます。数年間の治療大変でしたよね。一度妊娠できたというのは本当に奇跡なんですね。友人は当たり前の様に妊娠出産していてうらやましくなって…世の中不公平だとも感じてしまいますが、自分は自分。また気分を新たに来月から治療を再開してみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
どのような不妊治療をされたのでしょうか?
不妊治療を万全にしていたとしても、
受精卵の「都合」で流産する場合は仕方が無いのです。
この場合は、受精卵に絶命しなければイケない原因がない
受精卵が着床するまで待つのみですよ。
また、不妊治療度に寄れば、そのときの原因が対処されていなかった場合もありますよ。
自然妊娠を複数回しましたが、初めての妊娠を10W1Dで繋留、
以降、自然妊娠を10回程化学的流産、
この間に不妊治療(AIHやIVFも)で母体は万全にして居ましたが、継続ならずでした。
この状態で「治療してもどうせ・・」とは思わなかったですよ。
受精してくれた、着床してくれた、
その状態を母体を治療しながら万全にしておいてあげて、
初めて「それから?」の話しです。
治療したから、継続するという物でなく、継続しやすくするために治療しておく、
あとは受精卵の生命力のみ・・という考え方、待ち方です。
待って待って待って・・・・・待つこと
約5年間で12回自然妊娠~流産(繋留1回、化学的10回)の末、先月出産できました。
体だけは、継続しやすいように万全にしておくことが地道で大事な努力なのですよ。
不妊治療と、受精卵の生命力は違うのです。
生命力まで治療はできませんからね。
治療が直接に妊娠継続ではなく、妊娠への近道でもあり、
治療は妊娠継続してくれるならの受精卵への「おもてなし」とお考え頂きたい。
どうせ・・ではなく、どうか・・・!と希望を持って諦めない事ですよ。
ありがとうございます!何度も流産されたんですね。つらかったですよね。
無事出産出来本当に良かった。おめでとうございます。私の治療はタイミングと注射でした。軽い治療ですよね。大した事ないんです。ただ妊娠しやすいと聞けば高い漢方薬飲んだり妊娠しやすい食べ物を食べたりと生活が妊娠を中心になっていました。結果手術となり凄く辛かったのでまた頑張ってガッカリしたくないんだと思います。今月もダメだったのでまた治療を再開します。あなたの様に前向きに強くなれたらいいな。治療じゃなくおもてなしと思うと何だか気分も違ってきますね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らししながら妊活中。半...
-
参考に教えて下さい。
-
高校2年の女子です。 今日、彼...
-
高校生の息子の彼女が妊娠しました
-
1回きりの風俗店の利用で、風俗...
-
大学生が妊娠したら休学しない...
-
妹の娘を妊娠させてしまいました
-
素股で妊娠された方いますか? ...
-
つわりが重いとパパ似?軽いと...
-
身長155センチ体重36〜37キロで...
-
愛知県一宮市内で個人宅配をし...
-
ミルクがでるんです・・・
-
昔の人は、どうやって散髪して...
-
中絶手術の日に仕事で来ない夫
-
産婦人科に若いカップルで行く...
-
パートナー間での中絶費用の負...
-
よく、時代劇とかで女性の出産...
-
子宮体検診した時に妊娠が判明...
-
14日の12時まわってから、仲...
-
妊娠中毒症とその後の妊娠
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人暮らししながら妊活中。半...
-
卵管結紮手術後の卵子のゆくえ
-
不育症について
-
不妊治療って楽しいんですか?
-
不妊治療中の友人への妊娠報告
-
私のせいで赤ちゃんが出来ません。
-
精索静脈瘤についてです。 去年...
-
健康な若い男女が、“不妊治療し...
-
胎児の首のむくみについて
-
親が不妊症だと子供も不妊症?
-
人工授精、何回まで続けましたか?
-
35歳から不妊治療はいけない事...
-
少子化対策
-
これは不妊治療してる人、して...
-
参考に教えて下さい。
-
不妊治療で高血圧になりますか
-
妊娠は性行為した3週間前後で子...
-
高校生の息子の彼女が妊娠しました
-
産婦人科に若いカップルで行く...
-
大学生が妊娠したら休学しない...
おすすめ情報