プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンはテレビなど磁気のある近くに置かないほうがいいと言いますが、何故ですか?

私は、ビデオデッキの上に置いていますが、まずいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

>、ビデオデッキの上に置いていますが、まずいのでしょうか



まずいですね。

どちらも熱に弱いです。ビデオデッキと言っているが、これはVHS等の磁気テープでしょうか?

それだとなお、良くないですね。

コンピューターは、電磁波を出す機器です。特にスペックが高い物だと、背面に電磁波発生等のマークがついているはずです。

http://www13.ocn.ne.jp/~banban/watchcare04magnet …

にも、ありますが、腕時計とかパソコンの近くに置かないことをメーカー側が注意しています。

電磁波を出す機器は、逆に電磁波を出す機器に近づけてはいけません。通常シールドがされていて、影響がでないようにしていますが、必ずしも完璧というわけではありません。

特に医療機器などはちゃんとシールドされていたりして、他の機械に影響でないようにしていますが、逆に安物のパソコンは電磁波をだすにもかかわらず、ほとんど考えられていないのが多いです。

特に、中国製、韓国製、台湾製に注意しましょう。

日本メーカーはそのような目に付かない所に気を使って作りこんでいるので、かなり対策をこうじています。

電磁波を出すと言う事は、それらにも弱いと言う事なのです。

ただし、50cmくらい離れるとよっぽど強い電磁波をだしていないと影響がでません(MRIとか)。

で、故障とか、何か不具合がすぐに起こる物ではありませんが、もし、何か起きた時になぜ影響があるのが記載されていないのかと言う問題をさけるために、

電磁波を強く出す機器に対して、それらに気おつけましょうという、警告文があるのです。

http://www.daiwatokeiten.co.jp/kikaku/naiyou/ome …

これは一般の方の実験ですね。

http://www.tomoe-corporation.co.jp/kensetu/shiel …

シールド材メーカーの販促文ですね。ただ、これだとモニター(ブラウン管)からの漏れのことしかいっていないような・・・
    • good
    • 0

昔(今でもそうかも知れませんが)は銀行のキャッシュカードなどの磁気カードの注意書きに、磁気の強い場所に置かないでくださいというのがあり、その場所の例として「テレビやスピーカーの上や横」というのが必ず挙げられていました。

フロッピーディスクにも、こういう注意書きがあったはずです。

と思って検索してみたら、ソニーの古いVAIOの電子マニュアルに残っていました。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/manual/vgn-z_ …

まあ、家庭内で強い磁気を発するというと、テレビとスピーカーくらいしかないというので例になったのでしょう(実際は、磁気カードだと磁気健康器具やハンドバッグなどの磁気留金によるトラブルの方が圧倒的に多かったと聞きますが)。

このフロッピーに対する注意が拡大解釈それてしまったのでしょう。実際には、スピーカーのマグネットやブラウン管の偏光コイルに触れるほど近づけなければ影響はほぼありませんが、テレビによっては近い物があるかも知れないし、何かあったときの免責条項でしょうね。
    • good
    • 0

ANo.2です。

思い出しました。
昔はテレビがCRTだったので、外部からの磁気に弱かったのです。
パソコンのスピーカやフロッピーが回転する時の磁気変化で、テレビの色がおかしくなることがありました。
そのことでテレビの近くに置くな、というようなことがありました。
テレビへ悪影響が出る可能性があったのです。パソコンへの悪影響ではありません。

今の液晶やプラズマテレビは外部磁気の影響を受けませんから、近くにおいても、双方に何の悪影響も出ません。
    • good
    • 0

全く問題ありません。


昔でも、フロッピーがCRTの磁気でデータが壊れるなんてこともありませんでした。
そんなデマどこから出ているのでようか。
    • good
    • 0

今も昔も、時期にはパソコンは弱くないです。


だって、今のテレビは、PCモニターとして使えるものもありますしね。

昔、それこそ5インチフロッピーディスクなんかが、
磁気に弱かったもんだから、
PCが磁気に弱いということに誤って伝わり、
それがまだ残っているんでしょう。

年寄りの誤った知識が、都市伝説的に間違って今も
つたわっているのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!