電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは、よろしくお願いします。

私は今、京都で着物を作る仕事をしています。
デザインから加工まで、一貫して未熟ながら頑張っております…。

今、技術を生かして彼氏に着物を作って(柄を自分で入れます)あげたいと思っています。

男性で着物を着る方、特にアドバイスいただけると嬉しいです。

もちろん女性の方も是非お願いします!


基本的に浴衣ではなくて着物と言うと、男物は殆どが織物…。
染め物は余り無いように思います。
あったとしても柄の細かいものや江戸小紋的なものなど…?

もちろん、仕立てようと思えば様々あると思いますが、雑誌などから察するに、男性の着物ってシンプルが多い気がします。


一応今回作るものは、あまりにも奇抜な柄や、浴衣によくあるような大柄にはしたくないと思っています。

仕立て上がりの無地の着物を購入して、そこに顔彩で柄を入れる予定です。
技術的には、ステンシルみたいな感覚です。

大きさ的には4センチ四方位の大きさの模様を、飛ばしていれようかなぁ、と思っています。

あくまでも、お洒落着、街着としての仕上がり予定です。
然り気無いお洒落を目指すつもりです。


そこでアドバイスを頂きたいのですが、

(1)男物の着物で、どんな柄があったら素敵だと思いますか。(女性目線)

(2)どんな柄なら着たいと思いますか。(男性目線)

(3)男性の着物で、柄は然り気無いものと、目立つもの、どちらがお好きですか?


できれば年齢も書いていただけると嬉しいです。

因みに彼は27歳の細身、身長は170センチくらいです。

普段、着物のルールに乗っ取って、フォーマルの訪問着ばかり手掛けているので、なんだか発想が限定されて詰まらないので、
是非皆さんのアドバイス、参考にしたいです。

よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

こんばんは。

素敵なお仕事をされてますね。
私は趣味の範囲で染織や和裁をしております。
着物歴ははや30年になろうとしています。
ちなみに夫も着物をよく着ます。40代後半の夫婦です。
懇意にしてる呉服屋さんとは年齢も近いこともあり友達づきあいをしています。
単なる一顧客としてでなくいろいろ相談したりされたりします。

男性の染めの着物。これはなかなかに難しいものです。
遊びの範疇であれば何を着ても構わないのはそうなのですが、実際に着ようという段になると大変に場を選びます。

一般的に男性の着物の需要は少なく、既製品は無難なものばかりというのは現状です。
それで夫の場合は持ってるものほとんどが誂えの着物です。
前述の呉服店の主人が定期的に新しいデザインを提案して「こんなのはどうですか」
あるいは「面白いものをみつけました」とすすめてくれます。
つまり人とはちょっと違った着物ばかり着ています。

それでも染めの着物というのはほとんどありません。
一度、モノトーンの幅広反で男性が着ても良さそうな小紋をみつけて仕立ててみたんです。
江戸の小道具がデザインされた素敵なものなのですが。
何度かはくだけた場所に着ていった夫ですが、「これはダメだ」と言います。
素敵なのにどうして?と聞くと「タダモンじゃなく見えるんだ。キワモノ、イロモノだよ」と。
着物を着てる段階で普通じゃないんだからいいんじゃない?と言ったのですが。

まあ昔で言うところの遊び人にしか見えないんですね。
そういう人なら似合うのかも知れませんが(笑)夫には違和感だったようです。
全然派手なものじゃないんですが男が染めを着てるだけで、そういう認識は確かにあります。
「演歌歌手かよ」とか突っ込みを入れる朋友もいたようで。
ことわっておきますが全然そんな着物じゃありません。

たしかに西と東では着物に対する認識や価値観も違いますので京都の事情はわかりません。
でも京都に出張する事も多い夫は「京都人の着物は伝統的で頑固だよ」と言います。
たしかに私もそう思います。東京のほうがよほど斬新です。

彼女が特別に作ってくれた着物なら彼氏さんはどんなものでも喜んで着てくれるでしょう。
でも着物って長く着て欲しいものですよね。
なのでやはりできる限り目立たない色柄をできるだけ小さく入れる方が良いと思います。
4センチは大きすぎると思いますし、それを全体に散らすのでは派手になりすぎると思いますよ。
目を凝らしてやっと見えるくらいの方が粋ではないでしょうか。
それでも十分に男性の場合は派手ですから。

ちなみに男性は表で遊べないぶん裏に凝るのがオシャレとされます。
なので夫の着物の裏地や長襦袢は派手ですよ。
羽裏にはもっとも凝ります。
千社札、トランプ柄、ガイコツ柄、手描きの大松や妖怪、仮名文字、職人風景、鳥獣戯画、宝尽くし、ETC.
そうした長襦袢や羽裏のデザインを参考にされるのも良いと思います。

またお酒が好きな彼でしたらロックグラスやお酒のラベルをモチーフにしたり。
バイク好きならハーレーを描いてしまっても?いろいろな車種の車を描くのも良いかも?
あるいはお二人の思い出にちなんだものをデザインされてはいかがですか?
せっかくオリジナルな着物を作るんですからご自由な発想で楽しんでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、お礼が遅くなって申し訳ないです。

とっても素敵なご夫婦なんですね!羨ましいです!

男性用の染めの着物は、私の勤める会社でも、ほとんど作っていません。

ごく希にオーダーで作りますが、おっしゃるように、演歌歌手…?遊び人…?
いったいどんな方がお召しになるのだろう…と、
作る側もドキドキです。
素材からして、一越縮面なんかで仕立てると、
多分ツルッとなめなかな光沢で、女性的な雰囲気になりそうで、
もう絶対一般人には見えないと思います…。

今回は素材は黒に近い焦げ茶色の紬地、柄は染料は使わずに顏彩で入れる予定です。

上がりとしては、床に置けば地に馴染むけれど、
顏彩は、色が上っ面に乗るように着くので、着ればシルエット調に柄が浮かび上がるようになる…
と踏んでいます…。見る角度で反射の違いで見えると言うか…?うまく説明できませんが(汗)

ご指摘の通り、4センチは大きいですね(^-^;

まだ無地の状態ですが、着物を衣紋掛けにかけて眺めています。

お酒のラベルや、バイク、素敵ですね!
裏に入れてみようかなぁと思いました!
思い出のものも…ヒントになりそうです!
ありがとうございます。

因みに、私の勤める会社は、京都の濡れ描き友禅の会社です。

糸目は使わず、派手な色も使わずの、日本画のような味わいの着物を作っています。
京都には沢山工房がありますから、一概には解りませんが、製作側より買う側の好みとしては、
関西は割りに色数が多いけど上品なものを好みますね!
伝統を重んじる方も確かに圧倒的大多数、街行く若者以外は殆ど教科書通りに見受けます…。

関東はホントに、スッキリあっさり!粋なもの。
花柄自体、あまり受けません。
東北や北陸、中国地方はフォーマルやいわゆる京友禅、九州や北海道はド派手で奇抜!
うちの会社の売れ行き傾向はこんな感じです(笑)
見事に売れるものが変わったりします(^^;
あくまでもうちの会社の話ですが。

最近の京都では、観光客狙いのレンタル着物でお出かけプランが沢山ありますから、
一度街に出れば着物を着た若い層のグループを沢山見ます。嬉しい限り…!
街着としてですし、ちょっとアクセントのあるものが、作れたら良いなと思います。
ありがとうございました!そして、私もroseーroomさんみたいな夫婦になりたいです(*^ω^*)

お礼日時:2011/10/18 23:37

こんにちは、お礼ありがとうございます!



彼氏さんはシェフですか!
しかも派手好きとなると、色々とコーディネートに広がりが出るので楽しいですね(笑)
質問者さまが芸大ご出身(ちなみに私も主人も芸大出デス)となると、様々なアイディアが浮かばれるのでしょうね~。

彼氏さんがシェフとなると、個人的にはやっぱりお仕事関係の柄だと、友人に会ったときにも話題になりますし、楽しい気がします。

(1)トランプ柄なんてありきたりですが、ジョーカーはギャルソンとか、キングやクイーンがコックコートを着ていたり、シェフ帽を被ってたりすると面白いな~。
正面には無地のままで、背中に洒落紋などいかがでしょう?調理道具やワインボトルなんかも素敵。
背中の洒落紋(ワインボトルとか)にあわせて、帯の手先に対になる柄(ワイングラス、ボトルオープナー)などが入ってる(着てる人を見かけたら)と、「コイツやるなあ!」って感心しちゃいます(笑)

(3)柄物だと、よく見るとヒネリのある柄、というのが好みです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます!
お礼が遅くなってしまい、すみませんでした。

そして色々アドバイスありがとうございます!
夢が広がりますね~(^O^)☆ちょっと職業を織り混ぜるの、楽しいですね(^^)!!私もそういうの大好きです!


皆様のアドバイスを受けまして、

表→イチョウと木の葉の吹き寄せ

裏→イチョウと木の葉吹き寄せと、八掛辺りに鳥獣戯画シェフバージョン

に、いたしました!
この場を借りて、報告いたします♪


表は光沢のある紬地、色は黒に近い焦げ茶色です。
この地に、顔彩を使い同系色を中心に柄をのせました。
柄の部分だけ、紬の光沢が顔彩で消されるので、
床に置くと殆ど柄は目立ちませんが、着ると光線によって柄が浮き上がってくるようにしました(^O^)

裏地は黄土色地に、黄色や黄緑、青磁色など色身をしっかり使い、空からイチョウや木の葉が舞い降りる、秋のイメージで仕上げました。
思い出の柄…と言うアドバイスも他の方からいただきましたので、
初デートの秋の嵐山、もう一回いく機会があれば是非着たい着物、そういうイメージにしました(*/∀\)照れます(笑)

八掛は、コックに扮する鳥獣戯画のカエルが、目玉焼きを作っている風にしました!
と、お皿を持って待機するウサギ…


皆様のアドバイスのおかげで素敵な着物になりました。

特に二度もアドバイスしてくださった、dalila様、本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/10/23 18:12

こんにちは、着物のお仕事素敵ですね!



彼氏さんの性格にもよると思いますが、着物初心者の男性に、柄物はなかなかハードルが高いかなーと感じます。
男性は結構着物に対し、オーソドックスな考えを持ってる方が多いようですので・・・。

他の方がお勧めのように、裏物に凝られては如何でしょうか?
ウチは主人が舶来時計の職人ですので、八掛に腕時計をデザイン化したものを入れる予定です。
また、羽裏なら、趣味の車やカメラの絵を入れようと思っています(笑)

素敵なお着物作ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
舶来時計の職人…素敵ですね!
因みに私は懐中時計のスケルトンのやつ!何て言うのかは解りませんが…
あの歯車が回っていくのを見るのが大好きです(人´∀`)☆
私も以前、会社でその懐中時計の歯車をモチーフにした着物、デザインしました。
女性物ですが☆

dalilaさんのご主人、きっと喜ばれますね!
腕時計のアレンジなんて考えただけでワクワクします(人´∀`)

私の彼はシェフなので、料理道具を裏に…てのもありですね…

彼はどちらかと言うと、派手な物が好きで、
時に女物の、柄のお召しや浴衣をアレンジして平気で着るやつです…

かく言う私も、学生(芸大です)の頃は骨董市を巡って、キモノ姫の如くアンティークを着たり、洋服やエスニックファッションと組み合わせたりしてはしゃいでました(;´v`)
…のですが、着付け教室に通い、師範科まで卒業する頃には、すっかり着付けも着物もスタンダード、遊び心もルールの範囲内で…。民族衣装を帯にしたり、半襟をレースにしたりの程度…。

まして今の職業は、特にTPOや着用意図を考慮しなければならないので、頭がガチガチです(^_^;)

彼はそうでもないですが、やはりルールを知る立場からは奇抜や、若者ファッションでなはく、
ちゃんと男性用に仕立てた着物を、普通の着付けで着て欲しいと思い(このレベルからです…)
今回この様にちょっとひねったスタンダードの着物を作ろうと思い立ちました。

その為に、一般論から入ってみようと皆様にアドバイスをお願いしたわけです。

この経緯を話してしまうと、そういう彼なら、と話が広がりそうでしたので、あえて何も書きませんでした。

中途半端な質問だったにも関わらず、皆さん親切に回答してくださって、本当にありがとうございます。
この場を借りてお礼申し上げます!!

男性の着物は手付かずに近い分野で…、皆さんの意見大変参考になりました。
特に着てみてのご感想、何より参考になりました。

大体柄の方向性は決まってきましたが、
後学のため、もう少し回答をお願いしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/19 00:12

着物を着るオジサン、47才です。



まずは一般論から。

江戸時代に幕府は「贅沢禁止令」を何度か出しています。
派手な柄が禁止されていたので、江戸では粋という考えが主流です。
無地や縞・格子などのシンプルな柄で、色のコーディネートで季節感やカッコ良さを表現します。

が、京都は天皇やお久家さんの町なので幕府より格が上。
贅沢禁止令なんて無視!
粋よりも、雅やはんなりを追求していたと聞いています。

(^.^) は江戸っ子なので粋を目指していますが、京都なら雅で良いと思います。

で、アドバイスなんですが、
・英字柄(書体がポイントかな)
・鳥獣戯画や妖怪(狐とか)、動物、鳥(鴨とか鵜とか)、魚(鯉とか)
・植物系(柳とか)
で雅・はんなりが表現できたら(^.^)bです。

あと、面白いと思ったデザインで↓こんなんもありました。
http://item.rakuten.co.jp/kimono-kirakuya/201103 …
一見 縞柄、実は・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
早速お答えいただいてありがとうございます!

やはり男性の目線だと発想というか目線が違いますね(>_<)☆

凄く参考になりました!

特に柳は思い付かなかったです、確かにシンプルながら色々広げられそうです!
彼は関東の人間なので、どらかというと 粹 好みだと思います!

凄く参考になりました!
ありがとうございました!
しかもすごい画像つきで…!
思わず すげぇっ(゜ロ゜; って言っちゃいました☆
ありがとうございました!

お礼日時:2011/10/15 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!