dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たらこの数え方はひとはらですが
明太子もそうですか?
また「ひとはら、ふたはら」と数えるものが他にもあったら教えてください。

A 回答 (1件)

「腹」は魚類の産出前の卵塊(はららご)を数える語です。


ひと腹を切り分けたものは「片」「かけら」で数えます。
(小学館『数え方の辞典』より)

たらこの他には、白子も「ひと腹」と数えますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/17 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!