電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
私は某国立大学外語学部の一回生です。
中東の社会情勢や文化に興味があり、アラビア語を専攻しています。
将来は学んだアラビア語を用いて仕事をしたいと考えていまして、
とりわけ翻訳のお仕事に興味があります。
狭き門ではありますが、ますます経済的に繋がってきている中東世界と日本との交流の橋渡しのお手伝いができれば、と思っています。

そこで、学部生としての四年間のうちにアラビア語を習得することが
最低条件なのは当然のことと思います。

お聞きしたいのは、学部卒業後の進路についてです。
最終的に翻訳会社への就職を目指すことになると思うのですが、
その前に翻訳学校へ進学したほうがいいのでしょうか。
また、大学院進学という道もあるのでしょうか。

ご存じの方いらっしゃいましたら教えてくださると幸いです。

A 回答 (2件)

#1さんと同じくアラブのどこかの国に留学することをお薦めします。


ただで留学するには二つの方法があります。

1.日本国から派遣してもらう。私の友人は東京外大ポルトガル語科を卒業し、文部省の奨学金でポルトガルの大学へ留学しました。

2.アラブ諸国のどこかの国の留学受け入れ制度を利用する。アラブ諸国は学問に於いて先進国ではないのでアラビア語科みたいな学問になるのでしょう。産油国はもうお金がふんだんにありますのでアラビア語を学びたい優秀な外国人学生を大歓迎してくれるような気がします。

私のブラジル人の友人はサンパウロ大学文学部日本語科を出て日本政府の奨学金を得て京都大学の国文科に留学しました。卒業後ブラジル大使館に勤めました。

貴方は少し小さくまとまろうとしているように見えます。私が貴方のように若かったらアラブの金満国家に留学して現地の大物とパイプを作り、日本との橋渡しをして大きく活躍したいと思うでしょう。翻訳会社なんて夢が小さいです。私は若い頃ブラジルに渡りましたが、ブラジルの国王になるつもりでおりました。(笑)
    • good
    • 0

大学は経済学部でアラビア語とは無関係ながら、卒業後クウェートに現地の奨学金を得て留学した女性を知ってます。

大使館に問い合わせてください。大学院より、そちらの方が実力がつきます。

その人はジャーナリスト志望でした。推薦状は私が書いたので、嬉しかったです。彼女は英語も話せたので、帰国してから外資系の投資会社に就職しました。だから初志も貫徹してませんし、翻訳が本業でもありません。

私が知ってる翻訳者は大抵、何か本職の技術や知識を持っていて、翻訳や通訳はその片手間です。つまり情報伝達の手段だけを持っていても弱く、伝達すべき情報を自分で持ってると強いです。在学中に埋めておくべきなのは、そこだという意見です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!