dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引っ越しをするにあたり、洗濯機の排水ホースが右側から左側にかわります。
引っ越し業者には、取り付けはやるが左右のホースの変更はお客様でやっておいてくれと言われました。
自分でもできるが、水漏れの原因になることもあるので専門の方にお願いしたほうがいいですよとアドバイスされたのですが…

ネットなどで検索して、ご自分でやられている方が多いようですが、洗濯機を倒したり自分でホースをしめたりと、なんだか不安でいっぱいです。
できればプロの方にお願いしたいのですが、この場合どなたに頼めばよいのでしょう?
ヤ○ダ電機で購入したのですが、こちらに相談したら有料でやってもらえるのでしょうか。
それともメーカーに電話したほうがいいのですかね?

ちなみにホースのつけかえっておいくらぐらいかかるのでしょう…

お詳しい方、アドバイスお願いします!

A 回答 (3件)

ホースの左右付け換えは簡単に出来ますよ。



排水ホースの方式は2パターンあります。
まず洗濯機を倒して、底の部分が見えるようにして確認してください。

【パターン1】
洗濯槽下から排水口まで一本で繋がっているタイプ。(4kg程度の小型全自洗に多いパターン)

【パターン2】
洗濯槽下から洗濯機ボディー部内側まで(内部ホース)と、ボディー部から排水口まで(外部ホース)の2本に分割されているタイプ。

★パターン1
・洗濯機底でホースの数カ所がプラスティック製の留め具にはめ込んであるだけなので、それを外して下さい
・左出し用の留め具に確実に留めてくいく。


★パターン2
・外部ホースを外す(金属製のクランプでボディー部に接続されているだけです)
・内部ホースのボディー接続部を外す。(機種によってはプラスビスで留まっている場合があります)
・洗濯機底で内部ホースを留めているプラスティック留め具からホースを外す。
・内部ホースを左出し用のプラスティック留め具にはめ込んでいく。
・ボディー左出し部に内部ホースを留める
・外部ホースをボディー部に留める。

※注意点
・パターン1、2共に洗濯機底にあるプラスティック留め具には必ず留めて下さい。
これをしないと、洗濯機の回転部にホースが接触し水漏れの原因になります。
・ホースに捻れがないように。

文章に書くと、なんだか難しそうですが、洗濯機を倒してみれば理屈は簡単なことですよ。
頑張って是非ドライしてみてください。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
洗濯機の底を見ると、1か2のパターンのどちらかの構造になっているのですね。
確かに文章だけよむと、なんだか難しそうでドキドキしますが…
おそらく実際に見てみれば、あ~なるほど。という感じなのでしょうか。
主人の帰りをまって、二人でがんばってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/18 12:45

ホースの付け替えは簡単ですよ。

排水管からホースを取り出しておいて洗濯機を横倒しして底を見たら仕組みが簡単に分かります。

ホースの締め直しの必要はないでしょう。本体に繋がったままのホースを右側の穴から左側の穴に差し替えるだけです。

家電店に頼んだら出張費だけでも3,000円は取られるでしょうね。技術料なんて必要ないような簡単な作業ですが後で水漏れがないように点検したりと3,000円くらいは要求されるかも知れませんね。
こんな場合、地元の電気店で買ったものなら店主さんがサービスでやってくれる範囲ですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今まで意味がよくわかってなかったのですが、洗濯機から出ているホースの接続部分をはずさなくても、できるということでしょうか!
それなら私達にもできそうです。
やはり家電店に頼むとそれだけのお値段になってしまうのですね…
とにかく、一度洗濯機をひっくり返してみてみなくてはいけませんよね。
一人でできれば今すぐにでも確認できるんですが。。。
主人の帰宅を待ってみてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/18 12:42

お客様でできる範囲のことですので取扱説明書をご覧下さい。

やり方が載っています。

自分で簡単にできますよ。ただ、二人いると楽ですね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
取説をすみからすみまで読みましたが、やり方がのっていなくて…(汗)
ネットでも検索しましたが、どうにもよくわかりません。
自分で簡単にできる作業なのですね?
もう少し、いろいろ調べてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/18 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています