dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在プリントサーバ(LPV3-U2S)を用いて簡易ネットワークを作ろうとしているのですが、vistaにLP6100のプリンタードライバーをインストールしようとしても、できません。adminiと別のユーザー名を使っているのですが、どちらでもダメです。vistaはプリントサーバは認識しております。vistaにもプリントサーバーと同じセグメントのipアドレスをふっています。教えてください。

A 回答 (1件)

LP-6100って、Vista以降は、プリンタードライバをインストールする必要はありません。


標準でドライバをもっているみたいです。
ネットワークプリンターとして利用するのであれば、ネットワークプリンターの方を参照してインストールされるとよいでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

強引にXP用をインストールしていました。vistaが持っているドライバーをインストールしました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/20 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!