dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フランチャイザーになるにはどうしたらいいのでしょうか?
業種は飲食ではありません。チャイジーではなく、チャイザー、本部です。
フランチャイザー協会等のHPも参考にみましたが、チャイジーの事ばかりで見当たりませんでした。

本来社員で仕事を増やしていくのが正当とおもいますが、色々と条件が悪く出来ない人でも
それなりに給与を払う形にしかできません。この際FC事業を展開し本当にヤル気がある人に来てもらいたいと思っています。
FCであればヤル気がなければつぶれるのは自分だけだし。ある程度本気にならないと食っていけないと思います。
ま、条件等の細かい所は大まかな所が決まった段階で行うとして、チャイザーの資格?とか、最低資本金額とかそういったものもあるのかどうか。まったくわかりません。勝手に作っていいのか?
どうか。詳しい方よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

あなた自身が「フランチャイズ本部」を起業したいと言うことですね。


「FCビジネス」の入門書が数社から発売されています。
まずは書店をのぞいてみましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アマゾン等で検索をして確認しました。
ほとんど開業、フランチャイズの方からの本です。
そこに本部の仕事の内容が多少書かれている程度でした。
その他は協会の講師によるセミナーとその時に使用される参考本程度しかわかりませんでした。
他にありますか?

お礼日時:2011/10/22 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!