dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 こんにちは。
今度、yahooBB12Mにすることにしました。
これから設定しようと思っているのですが、
ウィルスバスター2004(未使用・購入したばかり)を設定しようとして、疑問が。
すっごく初歩的な質問なんですが、
パーソナルファイアーウォールの設定は
「ホームネットワーク」1でしょうか?2、でしょうか?
説明書を見ると、ADSLのなどのルーターを介する・・・・みたいに書いてある、「2」かな?
と思ったのですが、ふと、
「まてよ?これは『ルーター』か?モデムではないのか??」と。
yahooBBのパンフを見たら「一体型モデム」とあり、「なにと『一体』なのかわからない!(のけぞり!)」という有様です。

ちなみに、持っているのは、あの街角で赤い服のお兄様方(あまりおねいさまは見かけない)が配っているヤツです。

すみません。どうぞよろしくお願い致します。
m(__)m

A 回答 (2件)

こんにちは。



Yahoo!BBのモデムは、基本的にルータではありません。

一体型モデムとは、ADSLモデムとスプリッター、BBフォンモデムが一緒になったと言うことです(^^ゞ

ただ、無線LANパックで無線LANを使用する場合は
無線LAN部分だけがルーター機能を有します。

別途ルータを使用しないで、有線LANで接続なら
モデムの方を選択して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
わかりやすい、説明、ありがとうございました。
それでは「1」で接続させて頂きます!

お礼日時:2003/11/18 13:58

1でいいとおもいますよ。


一体型モデムというのは「スプリッタ一体型モデム」ということだと思います。
スプリッタとはADSLの信号と、電話の音声信号をより分けるものです。普通は必要なんですが、
Yahooの場合は内蔵しており、モデムに電話をつなげるようになっていたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すみません。ど素人が、こーゆーことをすべきではないですよね。
『1』でやりたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/18 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!