アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私がよく使うお店のホームページが
文字化けをしていました。

原因は、文字コードが
uft-8と、書き間違えているので、ブラウザーが勝手に認識してるからだと思います。(fとtが反対)


主に画像だけで作られているサイトなので、
見る分には問題がないのですが、気になる所があります。

firefoxで見たときは、
キーワード、descriptionの記述は、ちゃんと読めるのですが、

chromeで見ると、キーワードや、descriptionの記述が
文字化けしていました。


これって、SEO的に問題ありませんか?


ちなみ
お店の名前でgoogleで検索すると、一番上に出ます。
関連語で検索すると、なかなか出なくて、やっと見つかったのは昔のサイトでした。
昔のサイトは、shift-jisで書かれていて文字化けはありませんでした。

A 回答 (1件)

文字コードのミスはSEO上重大なミスですよ。


googleの標準ブラウザはlynxなので、こちらで読めれば影響は限定的かと。
http://lynx.browser.org/

更にはgoogleはMETA keywordsやdescriptinをほとんど無視する傾向です。
ミスはミスなので直した方がいいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!