

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
虫の方端にふさふさしたものはありますか?
周辺に同じ形の脱け殻はありませんか?
画像ではあまりハッキリとした特徴は掴めませんが、おそらくは「カツオブシムシ」でしょう。
昔はカツオブシのような干物についたことで、このような名前がついたと言われています。
今は絨毯や衣類などにつく事が多いようです。
新聞などのインクの成分をキライとされているので、絨毯の下に新聞を1枚敷いてみては?
ゴキブリなどの衛生環境を脅かしたり、大量に住み着いたりしないので、ご安心を。

No.2
- 回答日時:
追記です
衣服につくと、穴をあけられてしまうので、その点をひとこと。
(絨毯についている時点で目視できないかも知れませんが、それを食べていきていますが。)
度々スミマセンでした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 昨日、お風呂場に変な虫が居ました。 虫嫌いな方注意 ほんとに真っ黒で、たとえるなら黒豆を細長くした感 2 2022/06/28 08:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 今月の中旬に新しく部屋を借りてからの相談です。 今月の中旬に新しく部屋を借りて荷物を運び込もうと思っ 6 2023/07/19 05:55
- 爬虫類・両生類・昆虫 梅雨の時期にだけ現れるハチみたいな虫 8 2022/06/20 07:35
- 虫除け・害虫駆除 添付画像のような虫に悩まされています。 2 2023/05/06 10:31
- 北海道 北海道はあまり虫がいないって本当ですか? 7 2022/04/03 18:03
- ガーデニング・家庭菜園 生垣の葉・枝に付着している虫の正体を教えてください 1 2023/06/24 10:52
- 虫除け・害虫駆除 この写真はゴキブリでしょうか? 2 2022/06/20 22:37
- YouTube 虫の動画について書いていますので、苦手な方は注意してください。 YouTubeの検索結果にしつこく出 1 2023/03/22 06:53
- 生物学 虫を部屋からいなくする方法 5 2023/06/11 09:28
- 虫除け・害虫駆除 ダニ、虫が発生しました。詳しい方教えてください。数ヶ月前にニトリで買った木製のベッド付近に小さなダニ 4 2022/06/05 01:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
絨毯に張り付いたガムテープの...
-
風呂掃除しないと短命? 絨毯が...
-
排泄物の臭いがしみ込んだ絨毯・畳
-
スリッパはどこで 脱ぐべきですか
-
アロンアルファがジュウタンの...
-
カーペットの上に布団、どうな...
-
カーペットに落ちたトナーのイ...
-
【緊急】絨毯の上で鏡を割って...
-
祖母が寝たきりで絨毯にうんち...
-
掃除機をかける前にまくパウダ...
-
瞬間接着剤が原因で火事の元に...
-
じゅうたんにチーク(ほお紅)...
-
電気カーペットが波打ちます
-
部屋のじゅうたんに変な虫がい...
-
じゅうたんやカーペットの上に...
-
ラグにをスリッパで歩くのは駄目?
-
ショッピングモールの床 ショッ...
-
ホットカーペットがズレてきます。
-
畳がやぶれてどんどん穴が大き...
-
絨毯の端っこが丸まって(めく...
おすすめ情報