dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日も質問させて頂きましたが、再度よろしくお願いします。

手術でカテーテルを入れ、そこから尿を出すというのを
したのですが、昨日の質問にも書かせて頂いた通り
カラーも着けさせてくれず、カテーテルもむき出しで
ブラブラ状態だったので、カテーテルを外してしまいました。
そして夜間病院へ連れていき、再度カテーテルを着けて頂きました。
次は外れないようにと、固定して(ステンレスの糸?で縫合)、
先にフタのようなものが付いている新しいカテーテルでした。
カラーもきつめに二枚重ね+接着剤で固定・・
今、持ち運び用の小さなケージにタオルをかぶせていますが
やはり可哀想でたまりません・・しかし、出すとまた暴れるんではないか
(昨日の朝、思いっきり暴れ・威嚇・攻撃的で、再びケージに入れるのが大変でした)それもまた心配でなりません。家には大きめのケージもありますが、どうすればいいでしょうか??
心配で眠れない日々が続き、猫ちゃんも相当なストレスでしょう・・
病院で少しでも入院させてくれたら、精神的なものは和らぐのに・・
同じような猫ちゃんのいる方、また飼ってた方、
お力をお貸しください
乱文で申し訳ありません・・

A 回答 (1件)

>先にフタのようなものが付いている新しいカテーテルでした。



蓄尿バッグに接続するためのアダプタでしょう。

>カラーもきつめに二枚重ね+接着剤で固定・・

よかった。(ホッ)  とりあえず一安心ですね。

当方の施設では、野生動物の保護もやっていて、怪我をしたハクビシン(ジャコウネコ科)の
治療は、同じようにカテーテルによる自然排尿をしばらく続けました。
元、飼われていて脱走したらしく、幼い頃に付けられていた首輪が、肉の中に食い込んでしま
っており、出血。自分の尻尾も先端を噛みちぎっており、腹部も自噛で炎症。。。
手がつけられないほど凶暴になっていました。

一部切開をして取り除き、同時に尻尾の治療も並行して行いましたが、その間はずっとキャリ
ーです。
首の怪我だから、エリカラもつけられなくて・・・・
包帯の上からつけると、ネコより頭骨が小さいので、すぐにスっポ抜けてしまうし。
ケージに移すと、すぐにまた尻尾を噛み、カテーテルを引き出していまいました。
m-guuさんのネコも、落ち着くまでは、ケージには移さないほうが良いでしょうね。
ストレスの心配もありますが、まずは外科的治療が優先です。

治療期間は、キャリーの後ろの扉から、下の世話をしました。
床をかきむしって生爪してしまうので、床にバスタオルを敷き、引っ張り出すときも、これに
にくるんで、二人がかりで押さえつけていました。
バスタオルの交換も、後ろ扉から。
敷いているバスタオルを少しめくって、その下に差し込み、その後、上のバスタオルをズルズ
ルと引きずり出します。

安全のため、ホームセンターなどで作業用の皮手袋を用意しておいてください。
グローブのようにゴワゴワしてますが、これなら、どんなに強く噛まれても牙は刺さりません
し、ネコの牙を痛めることもありません。
ネコの取り扱いが、ずいぶん楽になります。(軍手は全く役に立ちません!)

ちなみにそのハクビシンは、すっかり回復。
野生に戻すことは困難であると判断し、生涯を施設で飼うことにしました。
その後9年、慢性肝炎と急性腎不全で死亡するまで、ずっとなついてくれました。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
エリカラと慣れない狭いケージの中、痛さでストレスなのでしょう・・
ずっと鳴いてます・・可哀想ですが心を鬼にして見守ります。

朝見ると、血尿ありで(ポタポタと出ていた)心配になり
昨日行った夜間病院とかかりつけの先生へ
お電話しました。
とりあえず、明日病院へ連れて行きます。
ずっと出ていなかった、うんち(下痢っぽい)が出て
ごはんも食べてくれ、お水も飲んでくれたので
ほんの少しですが安心しました・・
手術が初めてなもので、何かあるたびオロオロの毎日です・・
また質問させて頂く事がありましたら
どうぞ、よろしくお願いいたします。

補足日時:2011/10/30 18:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!