
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
国内メーカー最高級品のS端子ケーブルですので、映像にこだわるようなマニアでもなければ所有されている方も少ないと思いますね
私はAV機器オタクの友人の自宅で見たことがあるのですが、外来ノイズ対策用にカーボンSFメッシュチューブで被覆されているなど贅沢な作りで、さすが国内最高級品だと納得した記憶があります。
映像についてブログなどでインプレしている方が少ない理由は特長を表現するのが非常に難しいからだと思います。
かんたんに説明すると、有名なS端子ケーブルの良いところばかりをよせ集めたような感じで欠点が見あたらないところでしょうか、その反面特別秀でた特長も見あたらないためインプレしにくいのだと思います。
私感ですが画質は綺麗です、おそらくS端子ケーブルの中では最高画質だと思います。
No.2
- 回答日時:
S端子ケーブルはそもそもS-VHSのビデオデッキ用なのでアナログ対応です。
質問者さんがアナログテレビとS-VHSのビデオデッキをこの先使うのであれば購入してもいいと思いますが、地デジ対応テレビを使うのであればケーブルはデジタル対応になっているD端子ケーブルかHDMIケーブルにしたほうがいいです。
それに最近の地デジ対応テレビはS端子ケーブルが使えない種類があるので購入前に確認しましょう。
No.1
- 回答日時:
>ググッてもレビューがあまり見つかりません。
レビューがないのはもうS端子そのものがハイビジョンを扱えない低画質用端子という規格として位置づけられているかでしょう。つまり画質を追求したいのならHDMIやD端子を使うべきで、S端子で画質を云々する意味がもうないということだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル ニコンのデジカメの映像出力ピン端子→ 外部入力S映像に入れるケーブルを探しています。 2 2023/03/11 20:30
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- テレビ アナログテレビ 同軸ケーブル 同軸ケーブルがささるアナログテレビ(もしくはモニター)を購入したいので 6 2023/06/26 12:38
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows XPのモニターケーブル種類を教えてください。 5 2022/11/09 00:50
- アンテナ・ケーブル テレビケーブルどれを買えば良いですか? 5 2022/08/03 16:53
- ドライブ・ストレージ ケーブルが短い高速ストレージの接続方法 4 2022/10/27 20:29
- スピーカー・コンポ・ステレオ SD-500HDのDAC,DDC機能を使用して音楽を聴きたい 2 2022/07/14 10:11
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) USB-AからUSB-C変換経由でHDMI出力 10 2023/07/25 12:58
- テレビ 光デジタル音声出力端子 VS ヘッドホン出力端子 4 2023/02/17 17:44
- Bluetooth・テザリング usb_c分岐ケーブル 2 2022/12/12 07:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wiiをしようと思ってたら、テレ...
-
YouTubeの音楽をアンプに繋げて...
-
Wiiをテレビに接続する方法
-
DVDプレーヤーに2台のテレビを...
-
ビデオを再生しても映像だけ映...
-
制御盤の配線について質問です...
-
ケーブルテレビのSTBは自分で交...
-
sony ブルーレイレコーダーで以...
-
ミニコンポのFMアンテナ接続端子
-
デジタルテレビを買いましたが...
-
フィーダー線をF型プラグにす...
-
15年以上前の古いテレビとDV...
-
レーザーディスクプレーヤーの...
-
REGZAで写真再生するには?
-
コンポーネント出力(YCbCr)につ...
-
ポリバリコンの接続の仕方
-
D5端子⇔D1・2・3端子って?
-
テレビと外付けハードディスク...
-
BS放送が受信されず、E202とな...
-
ピアノ演奏の録画録音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wiiをしようと思ってたら、テレ...
-
YouTubeの音楽をアンプに繋げて...
-
ブルーレイレコーダーのアナロ...
-
テレビ用のBlu-rayプレーヤでパ...
-
Wiiをテレビに接続する方法
-
制御盤の配線について質問です...
-
テレビのアンテナ端子のキャッ...
-
ビデオを再生しても映像だけ映...
-
このテレビアンテナどう接続す...
-
DVDプレーヤーに2台のテレビを...
-
フィーダー線をF型プラグにす...
-
DVDレコーダーとノートPCの接続
-
光デジタル音声出力端子 VS ヘ...
-
電話モジュラージャック→USB変換
-
HDMI入力端子3系統の内1つし...
-
新しいBlu-rayレコーダーを買っ...
-
コンポーネントケーブルは映像...
-
ポリバリコンの接続の仕方
-
VHSビデオの修理は可能でしょう...
-
BDレコーダーからRCA端子がなく...
おすすめ情報