dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フルテックの高級S端子ケーブル「FVS-71」の購入を検討しています。
ググッてもレビューがあまり見つかりません。
画質について、なにか知っている方、使用経験のある方がいましたら、何でも良いのでお願いします。

A 回答 (3件)

国内メーカー最高級品のS端子ケーブルですので、映像にこだわるようなマニアでもなければ所有されている方も少ないと思いますね


私はAV機器オタクの友人の自宅で見たことがあるのですが、外来ノイズ対策用にカーボンSFメッシュチューブで被覆されているなど贅沢な作りで、さすが国内最高級品だと納得した記憶があります。
映像についてブログなどでインプレしている方が少ない理由は特長を表現するのが非常に難しいからだと思います。
かんたんに説明すると、有名なS端子ケーブルの良いところばかりをよせ集めたような感じで欠点が見あたらないところでしょうか、その反面特別秀でた特長も見あたらないためインプレしにくいのだと思います。
私感ですが画質は綺麗です、おそらくS端子ケーブルの中では最高画質だと思います。
    • good
    • 0

 S端子ケーブルはそもそもS-VHSのビデオデッキ用なのでアナログ対応です。


 質問者さんがアナログテレビとS-VHSのビデオデッキをこの先使うのであれば購入してもいいと思いますが、地デジ対応テレビを使うのであればケーブルはデジタル対応になっているD端子ケーブルかHDMIケーブルにしたほうがいいです。
 それに最近の地デジ対応テレビはS端子ケーブルが使えない種類があるので購入前に確認しましょう。
    • good
    • 0

>ググッてもレビューがあまり見つかりません。



レビューがないのはもうS端子そのものがハイビジョンを扱えない低画質用端子という規格として位置づけられているかでしょう。つまり画質を追求したいのならHDMIやD端子を使うべきで、S端子で画質を云々する意味がもうないということだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!