

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
セリフが正式にはHip!Hip! Hoorayのようです。
イギリスでの万歳三唱みたいなものです。ラグビーはイギリス発祥で、日本には慶応大学のイギリス人教員が伝えたので、
そのようなエールの交換もイギリス式を伝えて、いろいろな大学に伝わっているのだと
思われます。
とかいいながらも、自分が現役のときも#1さんのはじめの方に書かれている、
hip, hip, hipでした。
No.1
- 回答日時:
エール交換です。
試合の後に両校の健闘を称えあっています。Three cheers for 相手の大学名 university rugby football team(ここまではキャプテンが), hip, hip, hip。
最後のhipの時に親指を上に向けて、上下しながら部員全員が復唱しますと書いてありましたが。
私たちの時は、試合の終了したグランドでではなく、両チームの選手、スタッフでアフターファンクション(交流パーティー)(簡単なつまみとビールやジュースが振舞われて)が試合の後に開かれ、最後に両校が部歌と上記のエール交換をしてました。
その時は確か、hipはキャプテンが叫び、その後他の部員が続いてPlay!!と叫んでました。(hip Play=直訳すると「粋なプレー」)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
探偵ナイトスクープって関東で...
-
チームのユニフォームがダサい ...
-
塚本邦雄 『ずぶ濡れのラガ...
-
ラグビーを辞めたいです。 甘え...
-
運動部で一番練習メニューがキ...
-
プロレスラーみたいな体型って...
-
ラグビーパンツの下には
-
「水中の格闘技」地上波で水球...
-
ジャージとウインドブレーカー...
-
海外人のGIFでよくあるこの踊り...
-
ワールドインユニオンとジュピター
-
オーストラリア ナショナルチ...
-
このゆうみってジュニアグラビ...
-
ラグビーの選手ってほんわか優...
-
同人イベントでの差し入れ等に...
-
ジュニアとキッズの違いは何で...
-
ラグビーワールドカップいまい...
-
小1男児 ラグビー?野球?迷...
-
なぜラグビーはヨーロッパの国...
-
高校ラグビーでは吹奏楽応援あ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学ラグビー
-
ランジェリーフットボール
-
関東と関西のお笑いのツボの違...
-
歌広とジャンカラはグループ会...
-
ビートたけしさんって何言って...
-
Japan Rugby leagueの選手は事...
-
ずいぶん前ですが、大学ラグビ...
-
同志社ラグビーはなぜ弱いの?
-
ラグビー選手の所属先について ...
-
高校ラグビーは関西が強いのに...
-
ラグビー 高校と大学の違い
-
ラグビー選手のサインについて
-
日本のラグビーって、 外国人と...
-
ラグビー日本代表について
-
運動すると足がつる
-
ラグビーワールドカップ日本代...
-
ラグビー リーグワンですが、外...
-
プロのサッカーチームの監督は...
-
関西の大学ラグビーはなぜ弱い?
-
全国大学ラグビー選手権って意...
おすすめ情報