
私のノートのOSにWindows2000を使用していています。
現在マルチモニターとして使用する用に試行錯誤して
います。モニターは呼びのカードに接続済みですが
windows2000に示されている以下のボックスが見当たりません。
”[設定] タブで、プライマリ モニタと一緒に使うモニタのアイコンを
クリックします。 [Windows デスクトップをこのモニタ上で移動できるよう
にする] チェック ボックスをオンにし、[適用] または [OK] をクリック
します。”
どうすればよいでしょうか、お知恵を御貸しください。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
アイ・オー・データのマルチモニタPCカードのようなものを使用しているということでいいのでしょうか。
(「モニターは予備のカードに接続済み」となっているので。)
「設定」タブには2つのモニタの絵が表示されていますか?
表示されていなかったり、デバイスマネージャで「!」のマークが表示されていたり、ディスプレイアダプタが一つしかなければ、ディスプレイアダプタが正しくインストールされていないので、再度インストールしてください。
カードの説明書なども参照してください。
カードの名称やパソコンの機種名、具体的な状況を補足してもらえれば、詳しい回答が得られるかもしれません。
No.1
- 回答日時:
よくわからないで回答するのも変ですが、
ノートPCでもマルチモニターって出来る物なのですか?
マルチモニターって1台のPCで
2つ以上のモニターを使う ってやつですよね?
デスクPCの場合はツインディスプレイ対応のグラフィックボードか
グラフィックボードを2枚以上(モニタの数だけ)使わないと
出来なかったと思うのですが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Radeon 780Mってどうですか?来...
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
Ryzen7 9800x3Dだけでゲームを...
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
どっちのグラボがいいでしょうか?
-
GeForce Experienceで表示でき...
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
グラフィックボードを新しくRTX...
-
PC購入にあたり要望の性能を搭...
-
NVBOX版とは何ですか?
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
CPUとグラフィックボード選びで...
-
NVIDIA設定について
-
最近pcでゲームをする時、バグ...
-
スペックが足りているはずなの...
-
PCのGPUについてです。 GPUの換...
-
玄人志向電源対応のPCIe 8pin x...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Radeon 780Mってどうですか?来...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
どっちのグラボがいいでしょうか?
-
GeForce Experienceで表示でき...
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
Ryzen7 9800x3Dだけでゲームを...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
グラボの2枚刺しについて
-
B450に4060ti はハマりますか?
-
スペックが足りているはずなの...
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
グラフィックボードの8ピンと16...
-
イヤホン使用時の録音について
-
youtube再生中に突然、PCがフリ...
-
グラフィックカード 2枚刺しで...
-
NVBOX版とは何ですか?
おすすめ情報