dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セキュリティの警告がでます。
マイページにした時なのですが、今までは出ていませんでした。

設定の問題かと思いますが、私のレベルではわからないのです。
セキュリーはマカフィーです。
よろしくお願いします。

「この教えて!GOOで」の質問画像

A 回答 (6件)

「はい」ではダメです。

「いいえ」ですよね。


http://starfort.cocolog-nifty.com/voorlihter/200 …

こういうところ参考になりませんか?
私も以前にこれを参考にして設定しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やってみました。
良くなりました。

お礼日時:2011/11/09 21:19

>マイページにした時なのですが、



 いちおう個人情報が登録されているページなので、警告を出している
ものと思われます。
 URL が httpsで始まるアドレスになっていればそれなりに保護されて
いるハズなので、とりあえず大丈夫では無いでしょうか。

 因みに、その警告に対して「はい」を選んでも「いいえ」を選んでも
次に現れるページの違いが、見かけ上はよく分からなかったりします。


>セキュリーはマカフィーです。

 その警告メッセージは恐らく Webブラウザから発せられているのでは
ないでしょうか。
 その証拠に、IEで出現しても Firefoxでは出現しません。

参考URL:http://e-words.jp/w/HTTPS.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/09 21:47

これはIEの仕事ですね。


「マイページ」は暗号化されたページとそうでないコンテンツ(例えば「教えて!goo」のロゴなど)
が同じページで表示されているので、より安全な暗号化ページのみを表示するか、
安全度は低くなるけど全部表示するかの問い合わせをしています。

左上の「教えて!goo」のロゴは暗号化ページの外部から画像を参照していて、
今回これが引っかかってこの警告が出てます。
あんまり気にしなくて良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/09 21:46

小生のも30分くらい前から出るようになりました。


気にしないでハイをクリックしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/09 21:18

私も同じです。



気にしなくていいでしょう。
マカフィーがしっかり仕事している
ということです。

「はい」をクリックしていれば元に
戻ります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「はい」ですか?
私のは「いいえ」なのです。

お礼日時:2011/11/09 19:15

私も今日の午後あたりから


突然出るようになりました。

次のページを表示するごとに出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もその頃です。
14時ぐらいにこちらの都合で停電になりその後おかしくなったので・・・。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/09 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!