
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、
アイス類は大きく分けて、アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイス、氷菓の4種類に分類されます。
乳固形分と乳脂肪分の含有量によって名称が変わります。
http://www.icecream.or.jp/data/01/basic08.html
この区分けが分かっていない人が多いので、子供の頃からお母さんに教えられた呼び名で覚えたものが各自の固定観念になっているせいだと思います。
アイスミルクという名称は殆んど使われる事が無くて、アイスクリームかアイスのどちらかの呼び名を使っている方が多いようです。
ちなみに、4種類目の氷菓と言うのがアイスキャンディーの事です。
我家では、成分分類には関係なくアイスクリームとアイスの両方の言い方を使っています。
蛇足ですが、我家ではカキ氷の事は常にカキ氷と呼び、けっしてフラッペと呼ぶ事はありせまん。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/11/10 21:49
ありがとうございます。アイスキャンディーならわかる気がしますが、ただのキャンディーだと飴を飴を想像します(笑)やっぱり”アイス”ですね。
No.3
- 回答日時:
お年を召した方は・・アイスキャンデーを「キャンデー」とかいいますが
これは氷菓のことを指します(ガリガリ君みたいなもの)
それに対してアイスクリーム(乳脂肪分を含んだクリーム系)
のことを「クリーム」というのかもしれませんね
ちなみにアイスクリームをクリームという人は今まで会ったことがありません
今時の子供はアイスクリームも、アイスキャンデーも「アイス」だと思います
この回答へのお礼
お礼日時:2011/11/10 21:52
クリームはその人だけかなぁ~と思いましたけど、今の職場でも、クリームという人がちらほらいましてね。じゃあ、地元だけかしら?ああ、確かにキャンデーといったいた人はお年を召した方でしたわ(笑)
やっぱり”アイス”ですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2リットルのアイスクリームは何...
-
アイスクリーム
-
アイスクリームで吐きます
-
アイスクリーム 90ml は何グラ...
-
アイスクリームのクオートをml...
-
冷凍庫のアイスクリームのみ溶...
-
ケーキかアイスクリーム、どっ...
-
昭和50年頃のアイスが思い出せない
-
ハーゲンダッツ以外で乳固形分1...
-
この問題どうやって解決できま...
-
フレンチトースト失敗
-
無性にアイスが食べたくなる時...
-
パインアイス
-
ネオポリタンってなんですか?
-
カップアイス・・
-
自分が仕事を休んだ代わりに出...
-
真夏の飲食店の仕事で、制服のT...
-
朝からアイス
-
「子供」という言葉から連想す...
-
大きい秋 大きい秋 大きい秋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイスクリーム
-
ケーキかアイスクリーム、どっ...
-
アイスクリーム 90ml は何グラ...
-
アイスクリームで吐きます
-
2リットルのアイスクリームは何...
-
冷凍庫のアイスクリームのみ溶...
-
アイスクリームのクオートをml...
-
アイスの封はわざと空気が抜け...
-
アイスクリームを屋外で販売す...
-
アイスクリームをクネルするス...
-
これらを敬語で何と言えばいい...
-
みなさん、このお菓子のことを...
-
お酒全く飲めない体質の人が、...
-
サーティワンのアイスについて
-
ピノと板チョコアイスとパルム...
-
食べるのが遅すぎる友達について。
-
松菱の屋上のアイスを探してます!
-
ネオポリタンってなんですか?
-
アイス食べるときなめながら食...
-
クーリッシュはなぜあんなに柔...
おすすめ情報