とっておきの手土産を教えて

太り気味なので油を使わないで野菜を簡単に調理したい。

A 回答 (5件)

野菜と言ってもいろいろあるので,具体的に野菜名を書いた方が,レシピのアドバイスが付きやすいと思うのだが・・・


蓋があれば蒸すこともできるし,密閉蓋であれば油どころか水さえ不要で調理できる・・・
    • good
    • 8

豚肉や鶏肉牛肉と炒める時なんかは、私は油を使いませんよ。


お肉から十分油が出ますから。

熱してないフライパンに野菜を入れて、上にお肉を載せてから
火にかけて炒めてます。野菜の水分があるから、焦げつきませんよ。

でもお肉の脂だけでも、十分脂っこいので、
一切油を使いたくないのであれば、電子レンジです。
温野菜。もしくは、炒め物もレンジでいけます。
レンジって焦げ目までつくんですよ。

焼きそばなんか、焼きそばの油と豚肉だけで、
レンジでチンして作ると、キャベツまで脂っこいですよ。

でもね、レンジで温野菜ばかり食べてると、
どこか体に油が不足してくるので、
太る原因は油のせいではないと思うので、 調味料も減らしてみましょう。
    • good
    • 1

油を使わないとビタミンA、ビタミンE、ビタミンKなどの脂溶性ビタミンを摂取できません。

それでは野菜を調理する意味がない。油を使わないことにこだわる意味はまったくありません。バカな考えは今すぐ捨ててください。例えばゆで卵1個、あんまん一個食べるだけで、野菜いために使う油を食べるのと同じことです。どうせならマヨネーズを使ってください。ちなみにマヨネーズは3/4が油です。それでも4/4が油よりましでしょう。日頃良く食べるものにどれだけ油が含まれているか知ってください。

マヨでソテー・油いらずのカンタン野菜いため
http://www.tepore.com/cooking/recipe/40018/index …

脂質の多い食品と、食品の脂質の含有量一覧表
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/fat. …
    • good
    • 3

蒸し焼きなら油は使いません。


テフロン加工のはNo.1の方の言われるようにそのまま入れて蓋をすればいいです。
上記以外の場合はアルミホイルで包んだ上でフライパン上で加熱してください。

※お湯で茹でてもいいですが、水溶性のミネラルは、お湯に流れてしまいます。
茹で汁ごと食べる場合は構いませんけど...
    • good
    • 1

テフロン加工のフライパンなら、



ほうれん草は水で洗ったら、水がついている状態で、フライパン投入。
蓋をして蒸し焼き
あとはほんのちょっと(数滴)のごま油でささっと炒めれば(まあ無くても良いけど、ビタミンAは油があると吸収しやすい)
ほうれん草の炒め物が出来る

他の野菜も、そんな感じで出来るよ

あとは電子レンジで火を通してから、焼くとか
特になすは油を吸いやすいので、レンジで火をとしてから焼くと油は余り要らない
ルクエみたいなシリコン調理器で電子レンジで蒸し焼きにするのも美味しいよ
持ってなかったらラップしてチンね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報