
自作PCです。
詳細は
CPU Intelセレロン 2.0G
RAM 512MB
HDD 80GB
サウンド、ビデオカードともにオンボード
マザーボード Free Tech社製
DVDマルチドライブ LG社製
OS Win XP
DVD VIDEOを再生しようとドライブに入れて
再生ボタンをクリックすると、オーバーレイの
警告が出て再生されません。調べられる限り、
調べ、見直せるところは全部見直し、手直し
できるところはすべて手直しし、それでも
だめだったので、再生ソフト(WinDVD4.0使用)を
無料のものにして、あれこれ試してみました。
どれもだめだったのですが、唯一VLCのみで
再生することができました。
ものすごく初歩的な質問かと思いますが
(申し訳ないです!)これは一体なぜなんで
しょうか?ネットや、このサイトでも調べて
みたのですが、私には回答を見つけることが
できませんでした。ご存知の方がいらっしゃい
ましたら、ぜひとも教えてください!お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
BIOS設定でビデオメモリに割り当てられている分量を増やす、
ハードウェアアクセラレーターの値を変更とか、
画面解像度と色数を下げてみるなどでは解決しませんか?
もしかしたらオンボードビデオがオーバーレイに対応していないのかもしれませんが。
BIOS設定は、まったく見ていませんでした!
いま、いじってみたら64MBになっていたので、
DVDプレイヤーに書いてあった128MBに変えたら
見れるようになりました(winDVDで)
VLCよりも、ずいぶん画像も音声もよくなって
感激しています。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
M/Bの詳細をお願いします
「オンボードグラフィック」という説明だけでは判断しかねます
=メインメモリからオンボードグラフィックにグラフィックメモリの分を共有していると思いますが、その容量が足りないのでは?
DVD再生ソフトのグラフィックメモリの必要量が記載されているはずなので確認してください
グラフィックメモリの確認は「スタート」→「ファイル名を指定して実行」に「DXDIAG.EXE」と入力→「OK」
「DirectX診断ツール」が起動しますので「ディスプレイ」タブ内で確認してください
この回答への補足
教えていただいた通りにやってみました。
Intel R 82845G/GLグラフィックコントローラー
Intel R 82845G/GLチップ
トータルメモリー48MB
ディスプレイモード800*600 32bit 85hz
でした。
その辺をもう少し調べてみます。
>メインメモリからオンボードグラフィックに
>グラフィックメモリの分を共有していると
>思いますが、その容量が足りないのでは?
このご指摘と、ほかの方のレスで、BIOSを
いじってみたら、ちゃんと見れるようになりました!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラフィックスメモリってなん...
-
ビデオカードに詳しくありませ...
-
グラフィックアクセラレータは...
-
モンスターハンターライズを始...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
自分のパソコンの内臓ビデオカ...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
GPU使用率がとても低いです
-
GeForceからRADEONのグラフィッ...
-
私は富士通のDTS UltraPC II Pl...
-
PCがゲーム中に突然ブラックア...
-
デュアルモニターで片方をフル...
-
グラボ交換&ドライバ入れ替え...
-
OCモデルじゃないグラボを買っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラフィックスメモリってなん...
-
ビデオカードに詳しくありませ...
-
OEM供給とは?
-
PC版:スーパーロボット大戦30 ...
-
ToHeart2 XRATED とToHeart2 An...
-
Topaz Video AIのFHD化に要する...
-
gpuの共有メモリついての質問で...
-
APEXをやっているときにマウス...
-
PCでプラネットZOOを買おうと思...
-
グラフィックアクセラレータは...
-
PC 音楽編集 音の遅延。ミニタ...
-
GTX1080のVRAMの認識がおかしい
-
日本エイサー ノートパソコン ...
-
DVDマルチプレイヤーで再生
-
i7-8700.メモリ16gb.GTX1650で...
-
DELL ノートPCの購入について
-
フォ-トナイトこれできますか(...
-
Escape from tarkov EFT タルコ...
-
パソコンの内臓グラフィックの...
-
Quadro K600のVRAMの専用メモリ...
おすすめ情報