
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そこにインダッシュのナビを埋め込むことは無理、奥行きがないから、そこに取り付けたいのならポータブルナビ、オンダッシュの薄いものなら付ける事は出来なくもないとは思いますけど。
そんな低い位置に取り付けてとしても見にくいだけですし、走行中見るには目線の移動が大きくなりますから大変危険だと思います。
やり方は色々あります。
15クラウンはセンターコンソールを外したカーペットの下に外部入力がありますから、それを利用して純正ナビに出力するか?この方法はデジタル出力の映像をアナログに変換してやる必要があります。
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/avx1.php
その他17系のDVDのナビユニットが取り付け可能だったと思います。
今のマルチを取り外しインダッシュを取り付ける。これもキットを売っていますので探して見て下さい。
http://www.beatsonic.co.jp/ のビートソニックに有ったと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちわ
マルチは取り外せないので、やっかいですよね。
No.1さんが言うとおり灰皿の部分はスペースが無いので無理だと思いますよ。
マルチ装着車でよくやってるのは、助手席の前(フロントテーブルがある部分)の奥にスペースを作って埋め込んだり(エアバックがあるとNG)、グローブボックス内に本体入れてオンダッシュのモニターをダッシュボードに置いたりって感じですかね。
基本インダッシュはNGで考えた方がいいですよ。無理に取り付けることも出来ますが工賃がバカ高いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新型40系アルファードやヴェル...
-
レクサスに乗っていてオートバ...
-
Ibis paintというお絵描きアプ...
-
自分の描いた絵をシールにした...
-
jpgファイルを3枚つなげる
-
ゼロクラウンのマルチナビの地...
-
6人でゴルフに行ける車はどのよ...
-
Wordのグループ化したオブジェ...
-
現代美術とは?また現代美術と...
-
糊のない接着芯
-
現行のキャラバンで2WD.4WDあり...
-
クラウン伝統のペリメーターフ...
-
朝だけナビ・オーディオがおかしい
-
トヨタ スマートキーの解錠時の...
-
描画キャンパスへの貼り付け
-
紙用の接着剤
-
トヨタプリウスとレクサスCT...
-
新型スイフトについて、色々。
-
スイスポでいこう。
-
こういう状況、あなたはどうし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordのグループ化したオブジェ...
-
自分の描いた絵をシールにした...
-
描画キャンパスへの貼り付け
-
ラパンの歴代の色を知りたいです!
-
トヨタ スマートキーの解錠時の...
-
土屋圭市のスイフトスポーツで...
-
210、220クラウンのターボとH...
-
新型40系アルファードやヴェル...
-
糊のない接着芯
-
クラウンアスリートARS210 メー...
-
描画キャンバス内に書かれた図...
-
jpgファイルを3枚つなげる
-
キャンバスがよれる
-
例えばですけど、車で『消音器...
-
Gibson J45 スタンダード現行モ...
-
デスクトップに画像を置く方法
-
白いキャディバッグの黄ばみを...
-
FRのクラウンについて 雪が多く...
-
6人でゴルフに行ける車はどのよ...
-
セレナeパワー電磁波ってどう?
おすすめ情報