dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

否定語が文頭に来ると、必ず主語と動詞は倒置されるとあったんですが、

Neither road will lead you to the park.
Nothing will make her change her plan.
などは倒置されてませんよね? 

これは
否定語が文頭に来ると、主語と動詞は倒置される
ただし否定語が主語として働いている場合、名詞を否定している場合は除くということでしょうか?

A 回答 (2件)

>否定語が文頭に来ると


というのは、本来、後ろの方にあったのが、前に出ると
という意味合いです。
主語でもともと文頭にあるものは含まれていません。
「来ると」という日本語があいまいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2011/11/16 23:30

否定語が副詞句の場合に倒置が起きるわけです。

主語が否定形のときに「倒置」したら文頭は否定形ではない動詞となり変ですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2011/11/16 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!