
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
このmadeは、make+目的語+動詞原形の形で「○○に○○をさせる」という意味で使う使役動詞です。
made you lookはあなたに見ることをさせた、ということで、なにかいたずらをして相手を振り向かせ、「ほーら見た」という時に使う慣用的な言いまわしです(主語は省略されている)。ごく普通に使われると思います。
日本語では「ひっかかった~」とか「やったね」とかでしょうか。私は「バカが見る~」と訳したことがあります。
数年来の疑問が解けて本当に嬉しく思っています。文法的な解釈はできても、ピンとくる訳にならないと悩んでおりました。わかりやすいご説明ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
一応、塾講師をやっておりました。
熟語ではなく、使役の「make」だと思います。
S(主語) made you look~.
で、直訳は「Sはあなたに~のように見させる」
となります。
ここでは疑問文の形になっています。
映画を見ていないのでSはわからないですけど、話の流れ的に、まーなんらかの出来事を目撃したのでしょうかね。「どういったように見えた?」の異訳として、「どうだった?」となっているようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 褒め方は"look"がよいのか"be動詞"が良いのかについて 3 2022/08/21 01:20
- 英語 進行形で不可能「~できてない(例:隠せてない)」の英語 3 2022/04/02 18:24
- 英語 "I agree."と、"You are the light."って、どんな時に使い分けするの? 5 2023/04/01 09:53
- 英語 疑問文 2 2022/07/05 11:17
- 英語 英語の勉強方法を教えてください。 1 2023/05/28 10:10
- 英語 "only to do"を不定詞の名詞的用法で使う可否について 5 2022/06/06 11:23
- 英語 Outcomes were evaluated including survival rate an 2 2022/04/13 23:39
- 英語 漫画:ドラゴンボールでの「クリリンのことかーーーー! 」の適切な英訳について 1 2022/04/15 19:23
- 英語 英語の質問です。助けてください。 1 2022/07/19 12:34
- 洋楽 曲を探してます。 ttps://youtu.be/QsKGJVEp2lcのうしろで流れてる曲です。 1 2023/06/24 16:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
as is(was) ... は文法的にどう...
-
thisは三人称単数ですか?三単...
-
書き出しのTodayの後にカンマ",...
-
glad to と glad that はどのよ...
-
「水が飲みたい」の主語が「水...
-
訳がわからなくて困ってます、...
-
不可算名詞は三単現のsをつける...
-
tooのかかる位置について
-
Todayって文のどこに入りますか...
-
His sons, both of (who, whom)...
-
God bless America.の文法的説明
-
I am sorry but that is all we...
-
セリフの後のsay
-
What do you thinkの後
-
After that の後のコンマのある...
-
英語の誤りを直す問題です。 そ...
-
made you lookはなんと訳すので...
-
henceの特別用法? 後ろの主語...
-
DoとDoesの使い方
-
, as did~について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
as is(was) ... は文法的にどう...
-
thisは三人称単数ですか?三単...
-
glad to と glad that はどのよ...
-
How many people~?の答え方
-
プレゼン資料における主語の省略
-
書き出しのTodayの後にカンマ",...
-
Seeの三人称単数形
-
Who was broken the window by ...
-
なぜwhoのあとの動詞が三人称単...
-
these~they
-
中学英語 "Who uses this compu...
-
proud of動名詞 proud to不定詞
-
「受動態」?が倒置される理由
-
After that の後のコンマのある...
-
ingが2つある文はどうするので...
-
What could that be?
-
英文読解
-
what is now England が、現在...
-
henceの特別用法? 後ろの主語...
-
機械図面などにつける注釈の英...
おすすめ情報