重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

 正しい鼻うがいの方法について,意見を頂きたいです。
 私のやり方は,ただ鼻から口へ薄い塩水を流し出すという方法です。
 しかし先日,ある番組で少年隊の東山紀之さんは鼻に水を入れた後,喉うがいと同じようにうがう。しかも裏声でうがうと良いとのことです。
 また,あるソプラノ歌手が鼻うがいの場面を見たことがあるんですが,見た感じとして鼻から入った水を,喉で止めてうがいをしているのではなく,水を鼻で止めてうがいをしているように感じられたんですが・・・。
 説明が下手ですいません(^^;)
 とにかく!,いろいろ方法があって,正しい鼻うがいがわかりません。一番効果的な「鼻うがい」の方法って何ですか?。 
 教えて下さい!!

A 回答 (2件)

私が耳鼻科の先生に教えていただいた方法を紹介しますね。


基本的には、masarumasakaさんの言ってる通りでイイんですが、鼻から薄い塩水を入れたらそこですぐ口から出してしまうんではなくて、普通のうがいをする時に水をためておく場所(←かなり説明下手でごめんなさい)で、普通にうがいします。けっこう息がキツいかもしれませんが、スッキリして気持ち良いんですよ★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 解ります解ります。
 水をためておく場所って,喉が鼻と口へ別れる場所ですよね?。
 耳鼻科の先生がおっしゃっているのだったら,確かな情報ですね。
 ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/25 05:30

「正しい」・・・・うーん、ENTは専門では無いけど、貴君の行っている方法で充分でしょう。



インド・ノナワラのヨーガの研究所では木綿の長い紐を鼻からいれて口から出して行いますが・・・・・。

私は馴れていますから、普通の温水を鼻から入れてそのまま鼻から出したり、口から出したり・・・・です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 普通の温水でやるのは痛くありませんか?(^^;。
 慣れでしょうか・・・。
 
 参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2003/11/25 05:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!