dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows XP Pro です.

Dドライブを削除して,空き領域に別のOSをインストーしようと考えているのですが,プレインストール状態で,ドキュメント用のディレクトリ(Documents and settings)がDドライブ以下に設定されているため,これをCドライブに変更したいと思います.

試しにDドライブのパーティションをバックアップ後削除してみるとWindowsは起動するものの,ログインできないという状態になります.

Windowsの再インストールをせずに,ドキュメントディレクトリをCドライブに変更する方法がありましたら教えてください.

A 回答 (1件)

移動の方法は


http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=479747&rev=1
にリンクが紹介されています。

後学のため、どこのメーカー製品か教えていただけませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました.

ZDNET掲載の手順どおり safemode + xcopy でファイルをコピーしたあと,レジストリを編集しましたが,それだけでは不足だったようで,さらに,regedit で D:\Documents and settings を検索して,片っ端から D を C に置き換えたら,Dドライブが使用されなくなり,めでたく Dドライブを削除できました.

ちなみに,PCはDELLの法人向けノートPCです.

お礼日時:2003/11/25 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!