
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に無視で構わないと考えます。
自分の携帯にも「0120」で掛かって来ている事は有りますが、たまたま出るとくだらない勧誘の電話でしたので。
質問者様が言われている通り「留守電に入れないということは必要な内容ではない」その通りです。
思うにコールバックを狙っていて、例えば「その番号が生きている証明」「どんな人間が受け答えに出たか」などのデータ取りと考えています。
着信拒否で構わないと思いますが恐らく色々な番号で掛かって来ると考えますので知らない番号なら無視で良いと思います。
この回答への補足
その番号を拒否しても番号を替えてかけて来る可能性があるということですね…。
それなら拒否より無視のほうが賢明でしょうか。
これまでは1~2回かかって来ても無視していれば治まったので、
こんなにしつこいのは初めてです。
主婦で多くの時間を家で過ごしているのでとても鬱陶しいです。
とりあえず電話機の設定で対応しました。
それでもだめならば公衆電話等から確かめる→着信拒否
という感じで対応していこうと思います。
みなさまありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
言葉が足りませんでした。
友人が私用電話として掛けてきているという可能性です。誰かいればかけずらいですからね。通販商品購入に関しては、アフターケアの電話であれば留守電に入れる筈です。
悪意を持った電話の可能性も否めませんね。
やはり公衆電話や携帯電話の非通知で通話が可能なら、自分の名前などの情報を絶対に出さずに勧誘なのか何なのか確認してみてはいかがですか?
個人的な意見ですが、参考にして貰えれば幸いです。
今またかかってきました。
いつもは午前と午後に1回ずつですが、今日は午前中に2回です。
外から夫にかけてもらうか、電話機の機能で対応してみようと思います。
No.1
- 回答日時:
0120はフリーダイヤルと言われる通話料無料ダイヤルです。
法人や通販に利用されているのですが、着信で掛かってきたという話は聞いた事がないですね。
何か通販で買い物をしたとかはないのですか?
または友達がそういった所に勤めていて、誰も社員がいない時に電話を掛けてきているとか?
着信拒否する前に近くの公衆電話などから電話してみて確認してからでも着信拒否するのは遅くないと思いますが。
この回答への補足
通販で買い物はしますが、携帯電話の番号を登録しています。
自宅の番号を入力して買い物をしたことも何回かはあると思いますが、
最近はありません。
そういったことと何か関係があるのでしょうか?
社員が誰もいない時に…というのはどういうことですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マナー・文例 知らない電話番号から3回も着信あり 5 2022/07/29 16:49
- その他(悩み相談・人生相談) お昼に知らない電話番号から電話が来ます。 当方22歳女です。心当たり無く、怖いです。 一度も応答した 9 2022/05/12 14:42
- WILLCOM(ウィルコム) 最近、ほとんど毎日070から始まる知らない電話番号から電話が来ます。1日3回くらい不在着信が入るので 10 2022/09/19 13:39
- docomo(ドコモ) これって着信拒否されてますか? 1 2023/03/24 22:05
- 固定電話・IP電話・FAX 最近、世論調査(?)と思えるような電話が頻繁に掛かって来ます。 5 2023/03/04 17:07
- その他(暮らし・生活・行事) 詐偽? 1 2023/01/15 15:24
- 消費者問題・詐欺 ネット副業詐欺にあいました。詳しい方、経験談やアドバイスなど下さい 2 2023/04/22 06:45
- iPhone(アイフォーン) 着信拒否か相手が出ないのかどっちでしょうか。 本体の電話番号に電話かけたら、1、2分呼出音がなって、 3 2022/09/17 23:39
- 父親・母親 父親がストーカー化して困ってます。 4 2023/06/11 12:38
- スマートフォン・携帯電話 非通知で友達に電話かけたら非通知拒否されたのかすぐ留守番電話になったんですけど番号通知したらかかりま 2 2023/03/04 23:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事中、間違いFAXが来たらどう...
-
電話をかけていないのに着信履...
-
知らない番号から着信が何度も...
-
【社会人限定】 昼休憩中に、...
-
電話折り返すべきか 携帯に保険...
-
不審電話を調べる場合
-
公衆電話からの迷惑電話に困っ...
-
先日知らない携帯番号から電話...
-
知らない人から留守番電話に折...
-
こんな事で電話してくるな!
-
「明日の夜に電話していい?」...
-
「悪いけど、○○○○・・・」とい...
-
昔の恋人から着信あり・どうし...
-
数年会っていない異性から着信...
-
間違い電話の対処法
-
皆さんが、電話の受話器を取っ...
-
職場で静まり返ってる時に一人...
-
電話(自分のスマホ、携帯)に出...
-
電話中、ついついやってしまう...
-
携帯の着歴に知らない番号が!...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事中、間違いFAXが来たらどう...
-
質問です。 この前いきなりブラ...
-
公衆電話からの迷惑電話に困っ...
-
「悪いけど、○○○○・・・」とい...
-
知らない人に「ケータイ電話を...
-
知らない人から留守番電話に折...
-
知らない番号から着信が何度も...
-
数年会っていない異性から着信...
-
昔の恋人から着信あり・どうし...
-
携帯に間違い電話のとき、違う...
-
勝手に電話がかかる?
-
電話折り返すべきか 携帯に保険...
-
こんな事で電話してくるな!
-
暗証番号を確認してください、...
-
いたずら電話でしょうか?
-
高齢の親戚が年中電話してくる点
-
知らない同じ番号から毎日携帯...
-
【社会人限定】 昼休憩中に、...
-
0120からしつこく電話が掛かっ...
-
携帯の番号をどうしても教えた...
おすすめ情報