プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

目的は
飲食店をホームページ、ブログ上で不特定多数の人に紹介を目的とする(商用目的ではなく)
紹介する方法は
1.調理さるたものの画像をブログに掲載
2.お店、料理に対するコメント(評価)

質問は
許可なく勝手にお店を紹介、評価してもよいのか?
やはり悪い評価はダメじゃないか?
です

もちろん私のスタンスとしては
きちっとお店から許可をもらい、目的は私が「良い」と思ったものだけを紹介するので悪く評価しないつもりですので、法的には問題ないと認識しておりますが、
一応、どのようなケースが法的にマズいか知っておきたかったので…

お詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

先にも同じような質問をしましたが回答数が少なかったので改めて…

A 回答 (2件)

>きちっとお店から許可をもらい、目的は私が「良い」と思ったものだけを紹介するので悪く評価しないつもりですので



こういうのは望ましいスタンスですが、

事実に基づく悪い評価はありですし、
個人の感想というレベルもありです。

悪意や事実に基づかない誹謗中傷はダメなんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
まだ私の中で納得していない部分があります
誹謗中傷という言葉を使われましたが
この場合相手は個人ではなく営利団体になります
誹謗中傷という言葉のニュアンスよりも営業妨害かなと思いました
もし私がそのブログを自身の商用目的としたら仮に事実に基づいた悪い内容でも
最悪私に損害賠償の責任があります
弁護士ではないので詳しくは分かりませんが
不正競争防止法とか景品表示法あたりになるのかな?汗

回答者様がおっしゃる内容にはどのような法的根拠があるのか
よろしければ教えていただきたいです

よろしくお願いします

お礼日時:2011/11/23 17:05

紹介するのも、評価をするのも構いません。


悪い評価をするのも表現の自由。

ただ、事実に基づかないような単なる誹謗中傷はいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
大変勉強になりました
しかし

→ただ、事実に基づかないような単なる誹謗中傷はいけません。

これはどのような法的根拠があるのでしょうか?

お礼日時:2011/11/23 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!