
自動車とバイクの事故がありました。こちらが自動車で相手がバイクです。
狭い対面通行の道路で,信号のない交差点(こちらが優先通行)にさしかかり,直進している時,自動車の左側にいたバイクが急に右折をして曲がろうとしました。ブレーキをかけ,右にハンドルを切って回避しようとしましたが間に合わず,車の前のバンパーの左下あたりに接触しました。
ブレーキをかけすぐに止まったので,衝突しましたが,バイクは転倒することなく双方止まりました。
相手も転倒しておらず,痛みを訴えていないので,物損事故として警察に連絡をしました。連絡先を交換し,保険で対応することを確認して,その場は分かれました。
後日,警察から連絡が入り,「診断書が出たので,人身事故として扱うので,再度現場検証を行う」ということになりました。結果として違反点数として4点が加算されました。この場合,相手は人身事故の被害者となるのでしょうが,相手には違反点数はつかないのでしょうか?
保険会社によると,過失割合は1:9(バイクが9)だろうということです(相手が納得していないのでまだ確定していません)。過失が相手の方が大きいのに,こちらだけ違反点数がつくのは納得できません。けがの状態も,打撲で1週間のけがという診断書でした。こちらは相手の過失が大きいと思っているのですが,相手はこちらに腹を立てているようで,人身事故扱いにしてきたようです。見舞いの連絡をするなど,こちらが低姿勢で対応すればよかったのかもしれませんが,事故直後相手もかなり文句を言ってきたので,こちらも腹が立っています。話がこじれると思い保険会社に対応を任せましたが,これでよかったのでしょうか? 相手に過失があるのに自分だけが処分されるのなら納得がいきません。事故について詳しい方教えていただけないでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
貴方にとって避けれられない事故であれば何故過失を0:10(相手方)としませんか?
1:9だから貴方にも過失が有り、その結果として人身の責任をとらされた、と見るほうが良いだろうとおもわれる。
>保険会社によると,過失割合は1:9(バイクが9)だろうということです(相手が納得していないのでまだ確定していません)。
本j件は貴方にとって保険会社は当てにならないからあなたは0:10であることに確認が取れなければ無利して貴方の過失を認めなければよいだけです。
私も過去には本件と同じような事例があtりまして、私の被害に対して加害者の対応が大変悪かった為に「人身扱い」として診断書を提出したjことがあります。
何らかの理由を捻出して診断書の提出は出来ませんか?
相手方と駆け引きです!診断書は、貴方が無理してバイクでぶつかってきたので急ブレーキを夢中で踏んだら「最近になって足首が痛む」と言えば必ず診断書を作成してくれます。
私としては避けられない事故と思っていましたが,0:10は基本的にないだろうと思っていました。保険会社と相談してみます。相手の駆け引きが必要なのもわかりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>後日,警察から連絡が入り,「診断書が出たので,人身事故として扱うので,
再度現場検証を行う」ということになりました。
痛くもないのにイタイイタイといって金をせしめようとする輩が多いのです。
こう言った場合、相手から診断書がでたら貴方もすぐに病院へ行き、首が痛いなどと
報復をすべきでした。
付け上がるタイプなので毅然とした態度で接すればよろしい。
安全運転義務違反だと思いますが診断書が出てる以上減点は仕方が無いでしょう。
数ヶ月経過していると思いますので後は保険会社に任せればよろしい。
そういう対応の仕方があるのですね。私の考えが甘かったのかもしれません。今からでは難しいので,保険会社に任せることにします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 交通事故での過失割合、後遺障害等級に詳しい方お願い致します。 35歳男性、妻子もいます。 夜21時頃 1 2023/06/09 19:34
- 事故 車の追突事故を起こしてしまいました。 信号が待をしていて青になって走り出した途端急に出てきた動物に気 3 2022/09/22 15:47
- 事故 交差点出会い頭の車同士の事故です。 相手側が優先道路で私が一時停止です。 お互いに直進、私達が確認し 2 2022/07/15 12:12
- 損害保険 車の追突事故を起こしてしまいました。 信号が待をしていて青になって走り出した途端急に出てきた動物に気 8 2022/09/22 13:01
- 損害保険 社用車を点検に出していたのでその1日はその点検先から借りた代車で仕事をしていました。 その代車でコン 3 2022/04/27 17:56
- 事故 交通ルール「左側優先」について 1 2022/12/29 20:37
- バイクローン・バイク保険 数日前に右直で事故に遭いました。 私はバイクで直進中反対車線からタクシーのバンパーが出てきたので急ブ 5 2023/03/12 09:19
- 損害保険 交通事故を起こし、なかなか解決しそうにないので解決までの過程など色々と教えてください! まず事故の経 7 2023/08/22 09:01
- 事故 友人がバイクで通勤中、自転車とぶつかる事故をしました。 お互い転倒し、大丈夫ですかと声もかけあって 6 2022/07/05 20:12
- 損害保険 コンビニの駐車場に車を停めようとバックをしていたら、同じ駐車スペースに他の車が停めようと近づいて来た 4 2022/04/26 22:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗車機でドアミラーが潰れました
-
自転車で、飛び出して来た犬を...
-
バッティングセンターにて怪我...
-
アザができました。慰謝料を取...
-
交通事故の、免許点数の減点に...
-
頭が真っ白です 旦那が仕事中 ...
-
人身事故の場合の行政処分
-
過失割合1の人身事故
-
前歯を折られました。 私は女性...
-
飛び出して来た犬を、車ではね...
-
故意でなく、酔って居酒屋で器...
-
自転車二人乗りでの治療費請求...
-
飲食店でオーダーミスの料理を...
-
後日になってのレジ打ち間違い...
-
コンビニのお客さんが怖いです...
-
車の送迎について…私は心が狭い...
-
車に乗せてほしいと言われたと...
-
ショッピングモールでショップ...
-
渡し間違えた忘れ物の責任について
-
車を出すのをやんわりと断る方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
故意でなく、酔って居酒屋で器...
-
洗車機でドアミラーが潰れました
-
走っていて人にぶつかり怪我を...
-
頭が真っ白です 旦那が仕事中 ...
-
ドアミラー接触でありえない過...
-
お店の看板につまずき人が怪我...
-
風で倒れた自転車と車が接触し...
-
飛び出して来た犬を、車ではね...
-
バスのトランクの荷物の責任
-
商業施設での客同士のトラブル...
-
アザができました。慰謝料を取...
-
自転車対50ccバイクの事故
-
ガソリンスタンドで手洗い洗車...
-
駐輪中のバイクが倒れて路駐の...
-
自転車で、飛び出して来た犬を...
-
スーパーの店内で腰に手を当て...
-
飛行機の荷物入れから荷物が落...
-
歩行者同士の事故
-
事故の過失割合について
-
暴走族をはねてしまったら…。
おすすめ情報