dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生年月日:1950/12/24
厚生年金加入:1969/4/1~2013/3/31(528ヶ月)

厚生年金長期加入特約を利用したく、528ヶ月で退職を考えています。

この場合2013/3/31で退職しても長期加入に該当するのでしょうか?

ある人から「2013/4/1以降に退職しないとダメ、528ヶ月目に退職すると
527ヶ月しか厚生年金を払っていないことになる」と云われています。

A 回答 (1件)

 厚生年金の被保険者の期間は、月を単位として計算します。

2013/3/31で退職すると、翌日4/1が資格喪失日(資格喪失月は4月)となります。
 資格を喪失した月の前月までが被保険者期間ですから、1969/4/1~2013/3/31(528ヶ月)となり長期加入となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
3/31で退職しても資格喪失日は4/1となるんですね。
安心しました。

お礼日時:2011/11/25 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す